鑑賞の時間です。

※キモい系イラストが苦手な方はごめんなさい。


題して「千里の道も一歩から」

 

 

子どもたちが小学生のとき

まこるは宿題のまるつけに、よくコラショを描いていました。

image

 

コラショだけだと芸がないので、

すみっコぐらし、スヌーピーに加え、

当時、大ブームだったひょっこりはんも練習しました。



まあまあうまくなったと自分では思っていますウインク

 

ですが、最初からこのくらい描けたわけではありません。

 

 

この少し前は、こんなん!

ひょっこりはん?確信が持てないよね。




そこで、

娘の漢字練習カードで練習しました。

鍛錬まこるチュー



その漢字練習カードのサイン

〜4週間の軌跡〜を解説します。

 

 

 

私は宿題まるつけ部門で、

学年首位を取りたかったのです。


そこへ、担任の先生が言うのです。

「おうちの人のサイン」は、イラストやシールでモチベーションを上げてほしい!

 

俄然やる気になったまこる炎



ということで、母まこるの(黒)歴史

〜ひょっこりはんが描けるようになるまで〜

を残された写真から解析します。

 

 

まずは1週目!

 

↑ただのハンコから脱却した努力は認める。

黎明期は誰だか謎レベル泣き笑い

下手すぎて恥ずかしい笑い泣き!?

(はん、ごめんな)

 

 

↑6/15の人:
初めて描いた人は、気持ち悪い

 

↑6/19の人:

真面目すぎてひょっこりはんとは別人
 
 
 
 
 
それが2週目になると…

ひょっこりはんぽく?進化爆笑

 

 

 

 

●3週目

↑あれ!中だるみ?ハンコに戻ってるー!

 

 

 

●4週目

そんなに上手くない。

イラスト描くには、サイン欄が小さすぎるの!

ハンコのサイズからお察しいただければ。

(イラスト描きの要領を得ているので、言い訳したくなる爆笑

 

 

ノート購入が間に合わないことを、

ひょっこりはんを免罪符に乗り切る母。

なかなか策士。

 

※夜に文房具屋に行くなんて頑張り、まこるはいたしません爆笑

 

 

 

そういう努力の甲斐あって

満足のいく出来に近づくんだよね!

image

 

↑コラショくん、かわいいピンクハート

 

なんでも

・初めからはうまくできない

・続ければうまくなる

 

まこる流「千里の道も一歩から」鑑賞の時間でした。

 


 

 

「自分に厳しい人は他人にも厳しい」と最近習いました。

そんなに厳しくなくていいニコニコ自分にも音符



⚪️ご案内中のサービス右矢印ご案内中のサービス一覧
⚪️お問合せはこちらから右矢印お問合せフォーム
⚪️教材企画・マーケ✖️特別支援教育の先生