私は二足のわらじで働いています。

 

特別支援教室(小学校)療育(幼児)の先生

まこる編集室(教材編集の企画・マーケティング)


今日は② まこる編集室のお仕事実績をご紹介します。



 

文部科学省

『学校 働き方改革事例集 令和4年度版』学校

を編集しました。


お仕事は(株)ARROWS からの委託。

文科省の壮大なプロジェクトの一員として制作しました鉛筆メモ


リンクです右矢印学校における働き方改革について



こちらの事例集。

私が編集にかかわったのは令和4年度版。

長い時間をかけて企画・取材・執筆・校正を重ね、校了しました。


「教員の働き方改革」が簡単でないことは、承知しています。

過酷な環境で、今にも倒れそうな先生がいらっしゃることも。

 

机上の空論というお叱りもご尤もです。

現場を少し知る者としてのジレンマも抱えながらの制作でした。


 

教員の労働環境は過酷です。

#教師のバトンは、教職のやりがいを伝えるねらいから大きく外れ、教員の悲痛な叫びと化しました。

 
しかし、全国を取材した中には
教員の業務量を大きく減らせた学校があります。

ゼロからITC改革を推進した事例などを紹介しています。

▼実際の制作物

右矢印改訂版 学校 働き方改革事例集

 

 

新たに構成する紙面が250枚もあり、

見ても見ても終わらないと思いました。

 

(実は忍耐力検定1級の保持者爆笑



この春、改訂版がリリースされました。

見比べてみると、自分の執筆原稿が多く残っているのは嬉しいですニコニコ


私は教育に関わる制作物をメインに、

ときどき経済系の記事にも取り組んでいます。

(株式投資も大好き)

 


編集者として作家さんとお仕事をする中で、

自分も絵本を出したいという夢を持ちました。

 

右矢印次の夢を大発表!2021年3月

 

 

絵本を出版する夢が叶ったら、

お世話になった方々にサイン本をお贈りしたいですウインク

 

でも悩みがあって。

幼児は本にサインが書いてあったら

「本に字を書いていい」と勘違いしてしまう。

 

だからサインはしない方がいいかな?

と妄想しておりますウインク

 

 

関連記事《個人事業主 ・教材制作》

右矢印 高校生向け「現代文」教材制作

右矢印子どもの命〜こどもちゃれんじ編集部〜

右矢印アメブロの「テーマ整理」コンプリート

右矢印 SEO対策のダメな例をいく私

右矢印 税務署からの注意喚起がツボ(笑)

右矢印 会計ソフトをfreee会計にした理由①


⚪️教育事業サービス実施中  リンク ご案内中のサービス一覧
⚪️お問合せはこちらから リンク お問合せフォーム
チェック(透過) SNSでつながってください    X(twitter)