今の時代、多くの人がネットを活用し、何かしらのSNSで情報発信もしているだろう。

 

コロナ禍になって、気づいたことでもあるが、ネットとリアルはさほど変わりはない。

 

むしろ、ネットの世界では、その人の特性がより研ぎ澄まされて反映されているように見える。

 

何気なくSNSにアップしている投稿を見れば、その人がどういう考え方を持っているかが見えてくる。

 

それ自体が良い悪いではない。

 

発信の良し悪しは、受信者の捉え方次第だからだ。

 

ただ、もしもマイナスな方向の捉え方をされてしまうようなら、気を付けた方がいいかもしれない。

 

気軽にやっていることかもしれないが、ネットの扱い方にも気を使った方がいいかもしれない。

 

特に個人で活動している人は、ネットの世界での特性を理解しておいた方がいいだろう。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
音楽活動・コンサル・電子書籍出版のご相談はこちらまで。
プロデュース、プロモーション、映像、デザインなど、その他音楽業務全般、
講演依頼、執筆相談など、お気軽にご相談ください。


音楽活動戦略コンサルタント 大関勇気

artist-field@hotmail.co.jp


twitter、facebookお気軽にフォローください。
twitter:https://twitter.com/artist_field
facebook:https://www.facebook.com/yuki.ozeki1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━