『アーティストのための英会話☆自己アピール編』 | Art Alliance~英語を使ってアートを学ぼう!~

Art Alliance~英語を使ってアートを学ぼう!~

【英語でアート、アートで英語】を学ぶスクール「Art Alliance」のインターン&スタッフの日記です。


皆さん、こんにちは!
Art AllianceアシスタントインターンのAkikoです。

毎回生徒の皆様の向上心溢れる授業が展開されております音譜
アーティスト&美大生のための英会話コース・初級「基礎編」by Aquiles Hadjis先生
の講座が、いよいよ本コース最終回の8回目(2014年8月22日)の実施を終えました。
最終回ということで、2014年秋にスタートする初級「基礎編」(パート2)の講師を
お務めになるアメリカ人アーティストBenjamin Adelmannさん(ロサンゼルス出身)
にもゲストととしてお越しいただきました。


今回のテーマは、前回のプレゼン・クラスからもリンクする内容となる
「自己アピールしてみよう」
ということで、アーティスト・トークでの自己紹介、ギャラリー・ディレクターへの
プレゼン方法、ギャラリーでのオープニングやレセプション等々のシチュエーションで
繰り広げられる会話で使う英語表現を勉強しました。

プレゼン・クラスで“発表する事”には経験を積み重ねてきた生徒の皆様キラキラ☆
再び5分程度の自己アピールの原稿を各々準備して、英語で自己紹介を実践してみました。
アーティストの方にとって、自身の作品プレゼン同様に大切な自己紹介。
どのようなルーツからこの作品に繋がるのか、簡潔明瞭な表現で関心を集めることは
とても難しいですね・・・

★自己アピールにはプレゼンのmethodにも共通するポイントがありますポイント
interactive communication (双方向のコミュニケーション)
spoken language vs written language (話し言葉 対 書き言葉)
(※プレゼンではsentenceを区切り、抑揚をつけて、
シンプルで分かりやすい言葉を選んで伝える!)
日本語力(母国語)は英語力!


まずは、Aquiles先生のお手本から・・・


Aquiles先生の自己紹介、さすがです!
上記のポイントが全て網羅されており、アーティストAquiles Hadjisという人物像、
制作のコンセプト、アーティスト活動の具体的な内容をクリアに理解することができて、
興味と好奇心がどんどん膨らんできます。

そして、生徒の皆様の自己紹介がスタート。


5名のプレゼンター、①Sさん→②Rさん→③Kさん→④Mさん→⑤Tさんの順にて、
それぞれご自身で考えたシチュエーションで自己紹介してみました。
しっかりとした英語原稿を準備した上で“暗記”して発表に臨まれている方が多い!
原稿を読んでしまうと、どうしても“interactive communication”が取りにくく
なってしまうのですよね。
プレゼンでは内容を全てインプットして、聞き手に伝えることが大切なのですが、
ただ暗記して読み上げるのではなく、内容をしっかり咀嚼して(時にはアドリブも
織り交ぜて!)アウトプットすることで“対話”が成立して、聞き手の心を惹きつける
プレゼンが成功するということを学びましたえんぴつ

引き続き、ギャラリー・ディレクターとの面談や、オープニングパーティーでの初対面の方
との会話などリアルなシチュエーションを設定して、Aquiles先生&Benjamin先生との
ロールプレイングにチャレンジしてみました。


8回の講座を経て、皆さんどんどん英語表現が豊かになられているご様子!
即興で生まれたコミュニケーションの中から、
アートに関わる様々な質問が飛び出してくるのもとても楽しかったです。
(外国のアーティストの名前の呼び方や、作品サイズ・キャンバスサイズの単位の使い方など、
日本と海外の違いはとても興味深かったです!)

最終講座ということで、特別に講座後に美味しいサンドウィッチとワインで
プチパーティーを行いました♪


このクラスの生徒の皆さんとても仲が良く、和やかで温かい雰囲気に包まれておりました。
情報交換も積極的でいつも切磋琢磨されています。
ここで勉強に終止符を打ってしまうのはもったいない!
ぜひ、勉強を継続していって欲しいと思います~

Art Alliance
スクール・インターン Akiko


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はーとInformationはーと

【初級(パート2)】開設しました!
「アーティスト&美大生のための英会話講座」ご案内

「アーティスト&美大生のための英会話講座」では10月2日より【初級(パート2)】コースを
開講することにいたしました!
→ http://p2t.jp/artalliance/

初級(1)の受講生より”応用編に進むのにはまだ英語レベルが不安。
“初級と応用編をつなぐ講座が欲しいというリクエストに応えて、
【初級2】を開催いたします。

クラスのスタイルとしては、
*前半を「シチュエーション英会話」(3割位)
*後半を「現代アートのトピックスについての簡単なディスカッション」(7割位)
を予定しております。

講師にはLA出身のアーティスト、ベンジャミン・アデルマン氏をお迎えいたします。
元々は哲学畑出身のベンジャミン氏は落ち着きのある、美しい英語を話されます。
引き続き、一緒にアート英語を極めましょう!
(講座はアーティスト以外の”アート・ファン“の方にもご受講いただけます。)

■カリキュラムは下記の通りです;

1. Contemporary themes in present day painting I: conceptual (making and meaning of art is the most important part of the work) 
★現代アート(ペインティング中心)におけるテーマ(1);コンセプチュアル・アート(アートの意味と制作過程が作品の重要ポイント)

2. Contemporary themes in present day painting II: representative (the window and/or narrative invoked visually is the most important part of the work 
★現代アート(ペインティング中心)におけるテーマ(2);具象的なアート(視覚的にイメージをかき立てる作品の重要ポイント)

3. Survey of Emerging themes I: taking a look at 5 to 10 emerging living artists and their individual and unique themes, focusing on philosophy, goals, and visuals. 
★最新トピックス(その1);5~10名の現代アーティストにスポットをあて、テーマ、フィロソフィー、制作意図を作品とともに見ていきます。

4. Survey of Emerging themes II: taking a look at 5 to 10 established living artists their individual and unique themes, focusing on philosophy, goals, and visuals.
★最新トピックス(その2);5~10名の現代アーティストにスポットをあて、テーマ、フィロソフィー、制作意図を作品とともに見ていきます。

5. Career of an artist: Artist Statement, Website, and practical career goals that go on the CV (internships, group shows, competitions, publications, awards, grants, residencies). 
★アーティストのキャリア;アーティスト・ステートメント、ウェブサイト、略歴(CV) の作り方などを伝授いたします。

6. Presentation & Critique  (Talking about your work ; or, about your favorite work)
★プレゼンテーションと批評;自分の作品、あるいは好きな作品について、話す、批評する。

*毎回冒頭の「シチュエーション英会話」では、「NYの友人と美術館めぐりをする」
「NYのアーティスト友人とギャラリーめぐりをする」「海外レジデンシ―に呼ばれた時に
使う英語」「LAのギャラリーで働く知人との会話」などなど、
いろいろなシチュエーションをご用意しております。

■コース目標<初級(2)>:
アートの基礎的な英語表現をベースに、実際の現代アートにおける様々なトピックスを
取り上げ、新鋭アーティストたちの作品テーマや制作意図を見ながら、簡単な英語で
ディスカッションできるようにします。ディスカッションを通して、ご自身の作品
(あるいは他人の作品)が英語で表現できるようにします。毎回、日本人講師(宮本)も
同席しますので、英語表現に困った際は、宮本とメイン講師のベンジャミン氏がお手伝い
いたします!

【初級2 担当講師プロフィール】 
Benjamin Adelmann (ベンジャミン・アデルマン) アーティスト(絵画)
1985年生まれ。アメリカ西海岸ロサンゼルス出身。
カリフォルニア州立ノースリッジ大学哲学科卒業。
2013年フィラデルフィア・タイラー・アート・スクール絵画科修了。
現在東京をベースに制作活動をされています。
http://benjaminadelmann.com/

■■■<初級2>コース■■■

●日にち: 2014年 ①10/2 ②10/16 ③10/30 ④11/13 ⑤11/27 ⑥12/11 (すべて木曜日)
●時 間: 午後19:10~20:30(80分)
●場 所: 外苑前Cross Coop会議室(2階205号室)
●定 員: 6名程度 (最低催行人数4)
●地 図: http://crosscoop.com/conference/access_aoyama
      (メトロ外苑前駅3番出口より徒歩2分)
●受講費: (アーティスト会員) コース21,000円(@3500円)
      (消費税別、資料代108円別)=合計23,328円
      (会員ではない方)上記+入会金5400円となります(合計28,728円)
      (分割払いご相談下さい)(事前お振込制)

★キャンセルポリシー:
お振込後1週間以内のキャンセルにつきましては、手数料540円を差し引いた金額を
お返しいたします。それ以降は払い戻し出来かねますこと、ご了承くださいませ。
(コース料金お振込み後のキャンセルは初日分受講費+手数料540円を差し引いた
金額をお返しいたします。)

上記お申込みの方はこちらをご明記の上、ご連絡を下さい;
(1)お名前(フルネーム)
(2)ご職業
(3)ケイタイ番号&PCメールアドレス、携帯アドレス
   → info@artalliance.jp まで

*********************************
株式会社アート・アライアンス
〒107-0061
東京都港区北青山2-7-26フジビル28 2F
Email: info@artalliance.jp
URL: http://artalliance.jp/
Facebook: http://goo.gl/Aw5Ro
Blog: http://ameblo.jp/yukiart2/
アーティストのための英会話: http://p2t.jp/artalliance/
**********************************