7月2日 金曜日

 夕方、bug-depayse(バグデペイズ)の稽古。全体の構成が少しずつ変化し、最終的な形へと近づきつつある。自分の出番で、体を動かすと言う事の比重はあまり重くなかったのだけど、全体の流れで通すと、意外と動いていた。疲れた。感覚をマイナチェンジ。けれど、まだまだ動いているだけなので、もう少し固めて味を付けたい。ゼラチン。寒天、観点、展開、ナタデココ。

 稽古後、江古田に移動。劇団芋屋の稽古が既に終わって、顔合わせの親睦会のようなものがあったので、遅れて参加。今回は、出演者が20人くらいになる。この劇団としては、前例のない大所帯である。僕は、今回の公演のために行ったワークショップには、全くのノータッチだったので、初めて見る人たちがずらり。ここまで、動いた劇団のメンバには感謝、ここに集まってくれた新たな出演者にも感謝。面白い作品が作れるだろう。

 僕の怠慢で、詳細を掲載していないけれど、近日中にどちらの公演についても、出来るだけ早くやるつもり。それぞれ劇団名でウェブのページを検索してくれてもいいですが。と言うか、それが公演情報を知る最も真っ当な道のりではあるけれど。ご興味がある方は、どうぞ。