二者択一の選択を求められる時がある

その時に、求められるのは、より良い方を選ぶ事
ではないと思う。

確かに最終的には必要なのだけど
それは最後で良い

この場合に必要な事は、
第三の選択肢を模索する事だと思う

まずは、条件を疑って、その二つの結末しか得られないのかどうか、
これを精査するスキルだ

与えられたフレームから一歩外に出て、眺める
そうする事で、与えられた問題がどこに立地しているのか気づくだろう

とりあえず、選択を求められた時、最初に考えるべき第三の選択肢は

選ばない、だろうか



10月3日

夜に少しだけ、活動
それまで寝ていた