品川駅港南にダットサンがたくさん止まっていた。

催し物があったよう。

こういうものの持ち主は、おしなべて良い表情をしている

時間がなかったので、ゆっくり見られなかったのが残念だけれど

今の日本車に比べと、随分と表情が豊かなスタイル

僕の周りで、ここ最近"ダットサン”という単語を良く見聞きしていた

シンクロニシティではないけれど

このような同時性を良く感じる

一度聞いて気になったからこそ、二度目三度目に気づく、
という事ではあるのだけど

毎日、面白い事がなくて退屈だとか、同じ事の繰り返しだ、何の
発見もない、いう人が居るけれど、それは発見する力がないだけだ

多くは日々変化している
変わる事よりも、変わらない事の方が、特異な状態だ

もし、本当に自分が変わっていないとするなら、
周囲の環境からは、とても変わって見えるはずだ




9月14日

朝、有楽町、帝国ホテルへ

父と会う

映画『Wanted』監督:ティムール・ベクマンベトフ
を見る

夕、渋谷、宣材写真を撮る

ディクスン・カー『皇帝のかぎ煙草入れ』購入


映画『Wanted』

2時間にしっかりまとめた『MATRIX』という印象
結構、面白い
話の展開の仕方は、だいたい読める
ただ、そのシンプルな枠の中で、演出が
なかなかに爽快

映像の観せ方も気持ち良いし、アクションのベタなギャグとも
いえそうな、これならなんとか出来そうだ、と想像出来るギリギリのところが、
計算出来ていて、気持ち良い。