こんばんはうさぎ

ご訪問いただきありがとうございますスター



先週の金曜日に修了式があり、姉子は春休みに突入いたしました桜






超しんどいチーンチーンチーン



姉子、普段は7:30の園バスの到着に間に合わせるために私と旦那はんがガミガミガミガミ言わないと起きないしご飯食べないし着替えないし…ムキーなのに



なんか、春休みに入ってからは放っておいても7時に全部完了するんですけど真顔



なんなのコレ…チーン



今朝なんて、4時半に覚醒した妹子につられて姉子まで5時起床ゲロー



妹子が6時くらいに目覚めちゃうのは仕方ないにしても、姉子は普段の土日は7時半くらいまで寝てるからそれくらい寝ててほしいのに…チーン






何が辛いって…姉子、最近お昼寝しなくなっちゃいまして笑い泣き



午前中に児童館や支援センターで姉妹を遊ばせて、昼食後に妹子はガッツリお昼寝してくれる(13〜15時くらい)のですが、姉子は寝ないんですーゲロー



最近は、この時間が姉子のお勉強タイム鉛筆


・ワーク

・トド英語(←NEW

・ご褒美タブレットタイム


で、大体1時間半くらいを過ごしています時計



ワークは、春休み用に購入したコチラ↓↓



本屋さんで、姉子と一緒に色々見比べて決めました指差し



シール・はさみ・クレヨンの3本仕立てというのが魅力で選びました❤️



大好きなシール貼りばっかりやりたがるかな〜と思いきや…



1日2シート選ばせてやることにしたところ…意外にはさみ&クレヨンという組み合わせを選ぶ日もありますにやり



各シートのタイトルが平仮名で書いてあるので、1文字ずつ指でさして読み上げさせるということもやっております👍



濁音、半濁音、促音はまだ難しいですが、結構読めるようになってきておりますウシシ



なめらかに単語っぽく読めた時は花丸合格を書いてあげるのですが、コレが結構嬉しいらしいラブ



こんな感じ↓↓




姉子、謎のこだわりがありまして…


キラキラ ワークするときはせいふくきる!


と言って、いそいそとお着替えするんです(笑)



せっかく作った眼鏡を姉子がなかなか掛けてくれないー💦ということを前回申しておりましたが、『【1y4m】【3y9m】眼鏡生活、始まる』こんばんはご訪問いただきありがとうございます『【1y4m】【3y8m】姉子、眼鏡っ娘になります⭐︎』おはようございますご訪問いただきありがとうございます『【1…リンクameblo.jp



姉子が制服に着替える際に、セットで眼鏡も着けさせることにいたしました指差し



これで少しずつ装用時間を伸ばしていきたいと思います✨



ワークに勤しむ姉子の図↓↓

はさみのおけいこで切り離したものを、そのままにしているとバラバラになってそこら中に散逸するので糊で貼り付けるところまでをセットでやらせてます👍


お勉強タイムのトド英語についてはまた別で書こうと思いますニコニコ7日間の無料体験中飛び出すハート本登録するか検討中です。



春休み中の幼稚園児を抱えた同志の皆様はいかがお過ごしでしょうか…?何かオススメの過ごし方があったら教えてくださーい泣き笑い



残り10日ほど…?頑張りましょーう笑い泣き笑い泣き笑い泣き



最後までお読みいただき、ありがとうございました花