日本を訪れる外国の方々が、持参されていらっしゃるとのこと・・不動産・医療だけでなく、観光地にも! | 谷澤篤のブログ

谷澤篤のブログ

いつでもどこでも何にでも誰とでもポジティブに

 

今日は全国でお陽様に恵まれそうですね!!

朝夕は、まだ肌寒さを感じることがあるものの

窓を開けると、爽やかな風が新緑の薫りを運んできてくれます

 

それでも、あと2~3週間で、梅雨入り・・

一年中で、一番すごしやすい季節を満喫しましょうね!

 

コロナ禍明け、円高が推移したこともあり

海外からの訪日客が急増しています

 

GWはどこへ行っても、日本人より、外国の方々が多かったとのこと

 

文化や価値観の相異でのトラブルも少なくなく

色々な面で賛否両論も起こっておりますが

 

外貨を日本で落としてくれることはありがたいこと

 

そして、ほとんどの訪日客が、事前に「日本の文化」を勉強し、「郷に入っては郷に従う」の意識を持たれていることに、あらためて敬服いたします

 

観光地だけでなく、日本のあらゆる地域で、

日本語だけでなく、各種外国語の案内、掲示ができれば、外国の方々に、もっと優しく、親切な国になると思います

 

それには、まず各自治体が、多国籍な人員を雇い

グローバル化していくことが大切かもしれません

 

公務員という枠の中だけでは、対応しきれないことが

これからも大きくなっていくのではないでしょうか

 

先日のGWでの、外国人観光客にまつわる各種報道を見る中で、あらためて日本の閉塞感を感じさせられました

 

 

日本には、古来からの文化があります

例えば、家の中では「靴を脱ぐ」こと

 

日本特有と思われがちですが

実は、北欧や北米、極寒の地域では、

日本以上に「床暖房の」文化が根付き、靴を脱ぐのが当たり前の国も・・・

 

温暖な地域の日本で靴を脱ぐことが文化となったのは

 

これから訪れる梅雨という季節があるように、

日本は雨が多く湿度も高いことから


靴を履いたまま家に上がると畳や床が傷んでしまう・・

 

そこで、土足はいけない、靴は脱ぐものと習慣ができたようです

 

それゆえ、高温多湿の東南アジア、東アジアでも脱ぐ習慣があるようです。


同じく中国は、地域によって脱ぐ・脱がないの習慣が分かれるそうです。

 

ただ・・所変われば、マナーも変わるということで

フランスやイギリスなどヨーロッパ各国では

人前で靴を脱ぐのは、はしたない事だと思われている国も

 

それでも、最近では事情も変わっているらしく、家庭によっては脱ぐのがルールという場合も・・

 

文化や価値感も、日本だけではなく、世界各国で

時代の変化に合わせて、変遷しているようです

 

今日は、携帯用の使い捨てスリッパ100足組

 

 

作り手のコンセプトは、ホテルの客室用の使い捨てスリッパですが・・


ホテルだけでなく、不動産の内見会やエステ、

歯医者などの待合室から施術室への、ちょっとした移動などでご利用いただいております


そのほか、レストラン、食品加工、学校、病院、製薬会社、工場、清掃などの公共の環境に適しています

 

 

個包装の使い捨てだから衛生的

 

薄くコンパクトなスリッパなので旅行先や出張先に携帯しやすいのもGOOD!

 

 

実は、日本を訪れる外国の方々が、持参されていらっしゃるとのこと

 

これからますます、日本を訪れる海外のお客様が多くなってきます

 

不動産・医療現場だけでなく、観光地にも、常備していただければ

 

もちろん、私たち日本人も・・

 

 

”毎日の生活を、明るく楽しく元気に・・そして笑顔で!”

 

 

※薄くコンパクトなスリッパなので旅行先や出張先に携帯しやすく、持ち運びに優れています。

 

 

感謝の気持ちを込めて・・

【初夏の大感謝セール】を実施しております 
SALE品は”ALll Seazon1年中SALE会場”の中に・・・・

 

リンク⇒all seazon 一年中sale会場 アートフルライフyahoo!ショップ

 

お得な”プレミアムな日曜日”!!

https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/lypsunday/

 

お得な”5の付く日”、5日、15日、25日は特別に!!

https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/5day/

 

リンク⇒アートフルライフインテリアyahoo!ショップtopページ

 

リンク⇒アートフルライフyahoo!ショップ "熱中症対策特集”

https://store.shopping.yahoo.co.jp/artfulllife/c7aec3e6be.html#sideNaviItems

リンク⇒アートフルライフyahoo!ショップ "置き畳のある生活”

リンク⇒アートフルライフyahoo!ショップ 木製食器特集

リンク⇒アートフルライフyahoo!ショップ ネコちゃんグッズ特集