日本橋髙島屋 作陶35周年記念 樋口邦春 磁器展にてコラボ作品展示中(造花/アーティフィシャル) | いけばなアートフラワー作家 寺井宏華 本物そっくり造花専門店 Akanbi(あーかんび)のデザイナー&講師:和風アレンジメント・人工植物

いけばなアートフラワー作家 寺井宏華 本物そっくり造花専門店 Akanbi(あーかんび)のデザイナー&講師:和風アレンジメント・人工植物

本物そっくりの高品質な造花(アートフラワー)で作る、いけばな、和風花、オフィス・ホテル・ビル・飲食店・病院等に飾る花、ウェディングブーケ、受付の花、人工観葉植物、アート盆栽、花器をご紹介中。都心のお洒落で小さなスタジオにて東京アートフラワースクールを開講。

いけばなアートフラワー作家の寺井宏華(てらいこうか)です。

 


 


<はじめましての方へ>
本物そっくりアートフラワー(造花)専門店 Akanbi(あーかんび)の、メンテナンスフリーでずっと枯れずに美しい姿のままの花「アートフラワー」をご紹介しながら、ここでは日記混じりなブログを書いています。

Akanbiアートフラワーの特徴はコチラ >>


はようございます☀



先月の大阪のあべのハルカス近鉄本店に続き、
日本橋髙島屋本館にて「作陶35周年記念 青白磁 樋口邦春磁器展」が開催されています。
 

 



こちらの会場は陶美展大賞受賞記念展から3年ぶりの2回目。
アートフラワーと盆栽で、今回も少しだけ会場に華を添えさせていただきました。


火曜日に搬入した時の一コマ↓
髙島屋美術部のみなさんへご挨拶中。
 



 

 TODAY'S
 
和風アレンジメント

 

 

日のご紹介は、その会場に飾らせていただいている一点(全て造花です)。
 



 

四国の鳴門海峡をモチーフとしたこちらの花器とのコラボ。






 


メインのイエローのダリアとラナンキュラスに、松の枝を合わせました。








 

陶芸展では華道家が花器作品に生のお花で挿し花するのが通例なのですが、
こちらは全て人工のため、会期中に水替えしたり手直しを加える必要がありません。







 


胡蝶蘭のパープルが挿し色となり、
際立つイエローがちょっぴり添えられた会場空間の彩となっています。




ぜひ会場にてご覧らんくださいませ。

<作陶35周年記念 青白磁 樋口邦春磁器展>
会場:日本橋髙島屋S.C. 本館6階 美術工芸サロン
会期:2024年6月5日(水) → 10日(月)
作陶家:樋口邦春
挿し花:青木悦子・青木桃子・寺井宏華

 

 



*今展では小さな画面ですが、

15分ごとの作陶家紹介ムービーを流されていますので
とても興味深いと思います(^^)




して、今日は徳川の時代から続く山王祭。
江戸城の鎮守の神が祭られている日枝神社のお祭で、

江戸三大祭(山王祭・神田明神の神田祭・富岡八幡宮の深川八幡祭)の筆頭であり、

日本三大祭(山王祭・京都八坂神社の祇園祭・大阪天満宮の天神祭)にも数えられています。

 



今日は6年ぶりの神幸祭(山王祭の最大の催し)で、

神輿や山車と共に総勢500人からなる神幸行列が丸一日かけて東京都心を練り歩きます。

ここ数日、周辺は準備で盛り上がっています!
こちらもぜひお出かけがてらに(^_-)




*樋口邦春青白磁×寺井宏華アートフラワー作品一覧

Akanbiの和風アレンジメント「いけばなアートフラワー®」は

いけばなに欠かせない水をたっぷ注ぎ独自製法とデザイン(登録意匠)を用いて生花のような印象に仕上げています。
いけばなアートフラワーアレンジメント一覧>>


空間テイストやお好みの花器・花材に合わせた、オーダーメイドも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
*個人様オーダーメイドの流れ>>





 

日も読みに来てくださってありがとうございました!
どうぞよい一日を~♪