大ぶりで素敵でした!!供花ご利用者の声(造花/アーティフィシャル) | いけばなアートフラワー作家 寺井宏華 本物そっくり造花専門店 Akanbi(あーかんび)のデザイナー&講師:和風アレンジメント・人工植物

いけばなアートフラワー作家 寺井宏華 本物そっくり造花専門店 Akanbi(あーかんび)のデザイナー&講師:和風アレンジメント・人工植物

本物そっくりの高品質な造花(アートフラワー)で作る、いけばな、和風花、オフィス・ホテル・ビル・飲食店・病院等に飾る花、ウェディングブーケ、受付の花、人工観葉植物、アート盆栽、花器をご紹介中。都心のお洒落で小さなスタジオにて東京アートフラワースクールを開講。

いけばなアートフラワー作家の寺井宏華です。

 

アートフラワー 偲ぶ花 供花 お供え花



本物そっくりアートフラワー(造花)専門店 Akanbi(あーかんび)を運営しながら、気軽に便利にお花を楽しめるアートフラワーを紹介できるよう、日記混じりなブログを書いています。

よろしければインスタグラムをフォローください→




院通いがしばらく続いてる今年15歳の元保護犬コクちゃん。




日本で犬の寿命は14歳と言われているので

今は天からのボーナスタイムと感謝しながら

毎日穏やかに過ごしたいと思います。

 

 TODAY'S
 
お供えアートフラワー



今日の投稿はカサブランカのお供え花です(全て造花)。
 

偲ぶ花 供花 アーティフィシャルフラワーのお供え花

アーティフィシャルフラワー 偲ぶ花 供花 お供え花



101歳のお母さまを亡くされたご友人へ
グループで贈られたアレンジメント。
 



 


受取ったご友人が生花が不得意とのことで

「生花はご遠慮したい」とお断りされたとのこと。

 

 

生花は美しいけれど、枯れて行く姿を見たり、

散った花びらや花粉を掃除するが苦手という人は確かに多いです。



いただき物に対しては

なかなか好き嫌いの本音が言いにくいものですが、
ハッキリと好みを教えてもらえるというのは

案外と贈る側にとっても有難いように思います。

 

アートフラワー 偲ぶ花 供花 お供え花




そして、ご友人宅へ訪問の際に

お花を見てきたご報告と飾られたお写真を頂戴しました。


「大ぶりで素敵でした‼️」とのこと。
喜んでいただけて本当に良かったです。






 

 


末永く癒しのお花でありますように!
お供えアレンジメント一覧 >>


みんなが選んだ終活インタビュー
仏花・供花に人気のアートフラワーについて >>



日もありがとうございました。
ステキな午後をお過ごしください(^^)


*アートフラワーの実物をご覧になりたい場合は、
東京赤坂のショールームのご見学が可能です(要予約)。