■ Hands of a Stranger
ピアニストのヴァーノンは交通事故で両手が潰れた。殺人事件の犠牲者の両手が移植された。
両手は一応動くようになったが、高度なピアノの演奏はできず「他人の指である」という感覚が抜けなかった。
恋人の事故死をきっかけに、ヴァーノンはおかしくなった。


製作年:1962、監督:Newt Arnold、脚本:Newt Arnold、原作:Les Mains d'Orlac(Maurice Renard)


■ はじめに

登場人物(キャスト)
 ヴァーノン・パリス(ジェームス・スタンブルトン) ピアニスト
 ディナ・パリス(ジョーン・ハーヴェイ) 妹
 ジョージ・ブリトン(マイケル・ライ) マネージャー、ディナの恋人
 アイリーン・ハンター(イレーヌ・マートン) ヴァーノンの恋人

 ギル・ハーディング医師(ポール・ルカザー)
 シムズ警部補(ローレンス・ハッドン)

一応「ホラー映画」となっているが、わりとあっさりしている。
 


■ あらすじ

◆ 殺人事件

ある男性がビルから出てきた。止まっている車の窓から拳銃が狙う。

男性が撃たれて倒れた。男性は街灯にしがみついて倒れて息絶えた。

犯人は男性からバッグを奪って逃走した。

◆ ヴァーノンはピアニスト

ヴァーノンはピアニストである。妹のディナやマネージャーのジョージ・ブリトンの支えがあり、もちろん自分自身の才能と努力があって、次第に世間に知らせるようになった。

ピアニストにとって指は非常に大切なものである。常にトレードマークのグレーの手袋をして験(ゲン)を担いでいる。

またアイリーン・ハンターという恋人もできた。

◆ 交通事故

ヴァーノンは演奏が終わった後、タクシーに乗った。しかしタクシーが事故を起こした。

ヴァーノンは意識不明のまま病院に運び込まれた。そして何よりも大事な両手が潰れてしまった。

ヴァーノンの意識が回復せず、ハーディング医師はジョージやディナと話して、殺人事件で死亡した男性の両手を移植することを決めた。一刻も早く手術する必要があったからである。

◆ 指を動かすことができるか?

しばらくたってヴァーノンは起き上がれるようになった。両手を移植したことを初めて知った。

テストをした。目隠しをして両手を前に出して広げる。医師が触った指を動かす。

概ね正しい指を動かすことができたが、一部では他の指を動かした。

ピアニストであるから、単に日常生活で可能であればよいというものではない。素早く高度な動きが要求される。

このような状態では不満足である。しかし少しずつ状態は改善した。

◆ アイリーンが死亡した

だがヴァーノンには「他人の指である」という違和感が付きまとった。

アイリーンはヴァーノンと二人の時、差し出された彼の手を見た。手術痕が残る手を思わず振り払った。

そばにあったロウソクが倒れた。炎が服に燃え移ってアイリーンは死亡した。ヴァーノンは何もすることができなかった。

◆ ヴァーノンに異常が..

この事故をきっかけにヴァーノンはおかしくなった。

事故の時のタクシー運転手の家に行った。運転手の息子がいた。

ピアノがあったので弾いたが、うまく弾けなかった。ヴァーノンは息子を殺した。

遊園地にでかけた。巨大人形を見た。ヴァーノンを笑っているようである。回転木馬を見た。頭がクルクル回った。また景品をくれるボール投げをして当たらず、近くにいた係員の首を絞めた。

手術を行った医師を訪ねて行って、医師とその恋人を殺害した。

◆ コンサートホールに来た

ヴァーノンは誰もいないコンサートホールに来た。ピアノの前に座った。

少しピアノを弾いたが、自分で満足できるものでなく、鍵盤を殴りつけた。

ディナ、ジョージ、ハーディング医師が来た。

ヴァーノンはハーディングにつかみかかり、首を絞めた。

シムズ警部補と警官が来た。ヴァーノンは射殺された。