package lecture.fileio;
import java.io.BufferedReader;
import java.io.FileReader;
import java.io.IOException;
import lecture.common.Log;
/**
* テキストファイルの読み込み-文字コード無指定 Java
*
* 文字コード指定をするサンプルは、目次から辿ること
*
* 注意事項、文字コードを指定しない場合は、
* OS標準の文字コード(WindowsであればShiftJis)が前提となるが、
* ECLIPSE環境では、プロジェクトの文字コードがUTF8の場合、
* ECLIPSEが手を回して、UTF8のテキストファイルもうまく読込める。
* しかし、実環境では読み込めない。
* このようなことがあるので注意すること。
*
*
* 1.FileReaderを生成
* 2.BufferedReaderを生成
* 3.forループでBuffferedReaderのreadLineで一行ずつ読込む
* 4.readLineでnullが戻されたら、全行読み込み終了
*/
class TextFileRead {
public static void main(String[] args) throws IOException {
FileReader fr = null;
BufferedReader br = null;
try {
fr = new FileReader("./text-file.txt");
br = new BufferedReader(fr);
for (;;) {
String line = br.readLine();
if (line == null) {
break;
}
// 必要な処理を行う ⇒ サンプルなので画面に表示するだけ
Log.print(line);
}
}
catch(Exception ex) {
ex.printStackTrace();
}
finally {
if (br != null) {
br.close();
}
if (fr != null) {
fr.close();
}
}
}
}
//---------------------------------------------------
//・目次 - ファイル入出力
// http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/40607767.html
//・目次 - Java入門
// http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39975776.html
//・目次 - ビジネスパーソンの常識と非常識
// http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39728331.html
//・目次 - 論理・発想・思考についての考察と鍛え方
// http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39657784.html
//・目次 - 単なる雑談
// http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/40599964.html
//---------------------------------------------------
import java.io.BufferedReader;
import java.io.FileReader;
import java.io.IOException;
import lecture.common.Log;
/**
* テキストファイルの読み込み-文字コード無指定 Java
*
* 文字コード指定をするサンプルは、目次から辿ること
*
* 注意事項、文字コードを指定しない場合は、
* OS標準の文字コード(WindowsであればShiftJis)が前提となるが、
* ECLIPSE環境では、プロジェクトの文字コードがUTF8の場合、
* ECLIPSEが手を回して、UTF8のテキストファイルもうまく読込める。
* しかし、実環境では読み込めない。
* このようなことがあるので注意すること。
*
*
* 1.FileReaderを生成
* 2.BufferedReaderを生成
* 3.forループでBuffferedReaderのreadLineで一行ずつ読込む
* 4.readLineでnullが戻されたら、全行読み込み終了
*/
class TextFileRead {
public static void main(String[] args) throws IOException {
FileReader fr = null;
BufferedReader br = null;
try {
fr = new FileReader("./text-file.txt");
br = new BufferedReader(fr);
for (;;) {
String line = br.readLine();
if (line == null) {
break;
}
// 必要な処理を行う ⇒ サンプルなので画面に表示するだけ
Log.print(line);
}
}
catch(Exception ex) {
ex.printStackTrace();
}
finally {
if (br != null) {
br.close();
}
if (fr != null) {
fr.close();
}
}
}
}
//---------------------------------------------------
//・目次 - ファイル入出力
// http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/40607767.html
//・目次 - Java入門
// http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39975776.html
//・目次 - ビジネスパーソンの常識と非常識
// http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39728331.html
//・目次 - 論理・発想・思考についての考察と鍛え方
// http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39657784.html
//・目次 - 単なる雑談
// http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/40599964.html
//---------------------------------------------------