■ Java プロジェクトの規模と体制

・規模
  ・大きなプロジェクトは数百人、銀行の大規模プロジェクトは1000人以上
  ・小さいプロジェクトは数人以下

  ・長いプロジェクトは数年
  ・短いプロジェクトは三か月以下

  ・Javaはどちらかと言えば大きなプロジェクトが多い

・体制
  ・マネージャ
    ・プロジェクトを外部から(上から)管理する
    ・複数のプロジェクトを管理する
    ・プロジェクトの中身はあまり知らないことが多い ⇒ 本当は知るべき

  ・リーダ
    ・プロジェクト内の責任者
    ・技術、仕様、スケジュール、メンバを管理する
    ・五人以下の場合はプログラミングも行う
    ・プロジェクトの成否はリーダの資質に大きくかかっている
    ・リーダの数が同時進行できるプロジェクトの数を規定する

  ・サブリーダ
    ・五人以上であれば、サブリーダが必要


-----------------------------------------------------
・目次 Java システム開発
  http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/40586660.html
・目次 - Java入門
  http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39975776.html
・目次 - ビジネスパーソンの常識と非常識
  http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39728331.html
・目次 - 論理・発想・思考についての考察と鍛え方
  http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39657784.html
-----------------------------------------------------