■ Java デザインパターン
□ デザインパターンとは
・よく出現するクラスのパターン
・設計やプログラミングのクラス構成のアイデア集
□ 由来
・「デザインパターン」という用語は、建築やアパレル関係で使用されている
・ソフトウェアの世界では、以下の書籍が端緒
オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン
ソフトバンククリエイティブ
4797311126
エリック・ガンマ、ラルフ・ジョンソン、リチャード・ヘルム、ジョン・ブリシディース
著者が四人であり、GoF(Gang of Four)と呼ばれる
なので「GoF本」と言われる
□ 意義
・上記のGoF本には、23種類のパターンが紹介されている
・しかしデザインパターンは、上記に限ったものではなく、他にもいろいろなパターンが提案されている
・デザインパターンは、新しいものではなく、既存知識の整理である
・既存知識の整理ではあるが、「デザインパターン」という概念をソフトウェアにもたらした功績は非常に大きい
・この概念が普及することで、ソフトウェア開発に多くの進歩がもたらされた
・デザインパターンをいろいろと見ておくことにより、設計やプログラミングの幅が広がる
・知っているパターンが適用できることが分かれば、設計・プログラミングが楽になる
・しかし必ず従わなくてはいけないものではないので、固執しすぎるのも禁物である
□ 参考資料
デザインパターン (ソフトウェア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3_%28%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%29
オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン
ソフトバンククリエイティブ
4797311126
増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門
ソフトバンククリエイティブ
結城 浩
4797327030
-----------------------------------------------------
・目次 Java システム開発
http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/40586660.html
・目次 - Java入門
http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39975776.html
・目次 - ビジネスパーソンの常識と非常識
http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39728331.html
・目次 - 論理・発想・思考についての考察と鍛え方
http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39657784.html
-----------------------------------------------------