■ Java データ構造の構築
・Javaプログラムのメモリ上の処理をするためのデータ構造は、List、Set、Mapなどを組合わせて構築される
・これらの処理は、非常に多く現われるので、どのようにするかは、ノータイムで判断できることが望ましい
注、インターフェースについては、後で別途解説する
□ 関連するインターフェースとクラス
インターフェース クラス
Collection ← Set ← HashSet,TreeSet
Collection ← List ← ArrayList
Map ← HashMp,TreeMap
□ Collection,Set,List
・要素の集合を表す
・要素間の重複の有無と要素間の順番の有無は次のとおり
重複 順番
Collection あり なし
Set なし なし
List あり あり
・Collectionに順番をつけたものがList
・Collectionから重複をなくしたものがSet
□ Map
・キーと値のペアを管理する
・キーの一覧はSetであり、重複はない
==
・目次 Java Stringとjava.util
http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39979089.html
・目次 - Java言語プログラミング入門
http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39975776.html
・目次 - ビジネスパーソンの常識と非常識
http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39728331.html
・目次 - 論理・発想・思考についての考察と鍛え方
http://blogs.yahoo.co.jp/artery2020/39657784.html
== ended.