まず本書から引用
==
肩こりや腰痛、疲れ目でお悩みではありませんか?この本は△のテープを貼るだけで不快感を解消する、どなたにもできる全く新しい簡単な方法を、分かりやすく満載。この本で、御自分の身体をしっかり見つめ直し、健康をつかんでください。
==
80ページに満たない本だが、不思議な本である。
著者は鍼灸師。鍼灸の知見が元となっているのだが、三角形のテープを貼ることによって行う治療法である。
「そんなことで効果があるのか?」というのが、第一声だろうか?私もそう思う。薄い本なので分からないが、本を読んだ限りては、大きなホラを吹いたり、虚言を弄するタイプではないように感じる。
しかし実績はあると主張している。
著者は、長年の施術から、有効な治療点が三角形を描くことに注目し、いろいろ文献を調べ自分でも実地で研究してきた。そのあたりは薄い本なのできちんとは書いていないのだが、ルドルフ・シュタイナーに言及している。
大中小の三角形を体にいくつか貼るだけで症状が改善するとのこと。貼る位置や上下は、もちろん考慮が必要。皮膚の上から貼るのだが、服の上から貼っても効果があると書いてある。
本当だろうか?もしこの話を信用するとすれば、どのようなメカニズムで効果が現われるのだろうか?どなたか試していただきたい。