真琴さんと松濤美術館にて企画展『装いの力―異性装の日本史展』を鑑賞しました。

 

 

 

 

今回の企画展では私もワークショップ「女装メイク講座」にて参加をさせていただく予定です。ワークショップを前に、真琴さんと展覧会を鑑賞できてとても嬉しいです。真琴さんと受付に入った際に、今回のワークショップにてお世話になっている学芸員さんとお会いすることができたことも喜びです。

今回の企画展のコンセプトは、私が長年携わってきた女装の世界観と共通するものが大変多く感銘しました。文章も説得力があり、展示品も貴重なものばかり。女装を最近知った方から玄人でも、異性装の歴史(展覧会は異性装ですから、男装やドラッグクイーンも含まれます)についてどなたでも興味深くご鑑賞いただけると思います。私も今回の企画展で「これは含めてほしいな…」と考えていた内容が、期待以上に盛り込まれていました。

感動のあまり身震いしました。ブログで感想を書くとしたら文章量がとてつもなく長くなってしまうので、このくらいでお許しください^^;

多くの方にご覧いただきたい企画展です。
ご都合が宜しければ、ぜひご来館くださいませ。

 

 

ご案内

 

 

松濤美術館にて開催中の「装いの力―異性装の日本史」。

ぜひご来館ください。

 

アルテミスの脱毛について、HPに詳細が掲載されています。

HPはこちらをクリックしてください

 

 

アルテミスのROOMです。
ブログでご紹介したおススメ商品の中より
楽天の商品をROOMにまとめました。

宜しければご覧ください☆