敬老の日は義妹宅へ義父を招いてみんなで夕飯を囲みました。
孫4人全員女子なので、それぞれデザートを作って持ち寄り。
娘たちは私が仕事へ行っている間にバスクチーズケーキを焼いて準備。
仕事中、「白い砂糖が無いけどきび砂糖使っていい?」とか、「オーブンの余熱ってどうやるの?」とか次々と質問攻め
LINEで遠隔指導しながら焼きました
義妹がホットプレートでエビシュウマイを準備してくれていて、
簡単便利子どもたちにも作れるし、しかもおいしい
ナイスアイデアです
ちくわのおつまみやガトーショコラは姪っ子作。
たこ焼きは4人で協力して。
何回もやってるので手つきも慣れてる
私は、義父が植えてくれたピーマンを使って、肉詰めにして差し入れ。
畑にはオクラも植えてくれ、この夏楽しませてくれました。
オクラとベーコン炒め。畑のオクラはそろそろおしまいみたいで、これは購入したおくらですが。
とろけるチーズを乗せてオーブン焼き。
みんなで囲む食事はやっぱり楽しいし美味しいですね

留守中でもお庭に来てせっせといろいろやってくれる義父。
子どもたちの送迎も快くやってくれるし、
本当に感謝しています。
これからも身体に気をつけて長生きしてほしいです

実家の両親にも、兄の子どもが家族LINEに送ったのを見て、慌てて娘たちもLINEで感謝を伝えていました
