本帰国まであと4ヶ月。
少しずつ引っ越しに向けて荷物を整理しなければなりませんので、
日本では使えないコンセントの電化製品や、もう使わなくなったバドミントンやテニスラケットなど、
Facebookのブダペスト在住者専用のグループ【ゼロ・ウェイスト・ブダペスト】に出品し始めました。
こちらの電気スタンドセットは3個ともあっという間に完売。
今日はあちこちへお届けに伺い、配達屋さんになった気分。
日本へは持って帰れないものは、こうして次の方に使っていただけるとありがたいです
娘たちのピアノの発表会やコンクールで着用したドレスたちも、
思い出がたくさん詰まっているので、
「手放すの嫌だ!」と言っていた娘たちでしたが、
サイズアウトしたドレスたち。もう着れないのに日本へ持ち帰っても、
日本のクローゼットには収まりきらないでしょう・・・と説得し、
もう一度きれいに並べて写真を撮ってから出品。
ブダペスト在住の方で、発表会などのドレスをお探しの方、
どれも本当にかわいくてお気に入り
なので捨てるのはしのびなく、、、
もし着ていただける方がいらっしゃれば嬉しいです
今後も家電など引っ越し日が近づいてきたら、随時出品していく予定です。
ご興味ある方はFacebookチェックしてみてください
おまけ。
玄関に飾ってあるこのお花。どんどん新しいつぼみが咲いて、全然枯れないな~とは思っていたけれど、
いつ買ったのかブログ見返してみたら、10/26だって
1ヶ月も経ってる!!!
普段は、土曜朝市のお花を購入することが多くて、だいたい1週間くらいで枯れてしまうので、
週末の市場で買い替えるサイクルだったのだけれど、
このお花は近所のお花屋さんで買ったもの。
お値段は市場の3倍するけれど、日にちは4倍長持ち。。。
お花の種類にもよるのでしょうが、どちらがお得なのかしら??
だんだん寒くなって、市場のお花も元気がなくなるから
これからはお花屋さんのお花が長持ちするのかな?
冬でも、お部屋の中はパッと明るくなるように
お花は切らさずにいきたいです




