フェアトレード | Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

2019年4月~2023年3月までハンガリー在住。
Mirandaはハンガリー語の先生につけていただいたハンガリーネーム。
日常に”楽しい♬”を見つけつつ、日々心地よく暮らしていきたいです。
https://lit.link/Mstylemiranda

 
BIALETTIで淹れる朝のコーヒータイムが好きすぎて、
 
 
洗濯&掃除を鬼のような速さで終わらせる毎日です(手抜きとも言う)てへぺろ
 
 
image
 
 
コーヒー豆が終わってしまったので、豆を買いに。
 
 
次のお豆はここで買うと決めていました。
 
image

Daisuke Cafe&Wine

Budapest,Csemete u.10,1036

 

 

最寄り駅にできたカフェ。

 

日本人経営らしいですが、まだ日本人スタッフにはお会いしたことありません。

 

 

でも、いつも感じの良い店員さんが、

 

 

「どんなコーヒーが好き?」と、相談に乗ってくれて、

 

 

メニューを見る暇もなく注文が終わりますww

 

 

 

 

 

ここのお豆はフェアトレード商品だそうで、

 

 

買うならここでニコニコと思っていました。

 

 

 

 

いろんなフレーバーのコーヒーがあります。

 

 

オレンジとか、ベリー系とか気になりつつも、

 

 

私はベーシックなお豆にしました。

 

 

 

 

お友達に付き合ってもらってピンクハート

 

 

このシナモンロールが、さくっとしたデニッシュっぽい生地でとーっても美味しかったです乙女のトキメキ

 

 

無事お豆も買えましたOK

 

明日からのコーヒータイムがまた楽しみピンクハート

 

 

 

 

 

せっかく駅まで出てきたついでに、

 

 

何人かに「ここはおいしい!」と教えてもらっていたケーキ屋さんへ寄ってみました。

 

Malna The Pastry Shop

Budapest,Becsi ut 57-6 ,1037

 

 

おいしい!と聞いて、一度食べてみたい!と思いつつ、

 

 

ケーキを買おう!となると、さらに家の近くのDaubnerへ行ってしまうので、

 

 

なかなかここまで足を運ぶことが今までなかったのですが、

 

 

お店に入ってみると、

 

 

まぁラブなんて美しいケーキたちキラキラ

 

 

小さなお店ですが、次々とお客様が来ていましたびっくり

 

 

爽やかなレモンのムースケーキを購入イエローハート

 

 

 

中にラズベリーソースが入っていて、

 

 

さっぱりしていてとても美味しかったですイエローハート

 

 

 

近所に美味しいケーキ屋さんがいっぱいあって困っちゃうな~デレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村