最近の若いもんは・・・
なんてことはいつの時代も繰り返し言われていると思いますが、
ついに私もそんな言葉を使うようになるとは。。。
昨日お誕生日を迎えまして、
気持ちだけはいつまでも若々しくいたいものだと。
そしてあわよくば、娘たちが成長した時に、姉妹のように見られたら良いな~

な~んて、密かに思っていたりいなかったり…

だったのですが、、、、
イヤー。最近の若い子の服の趣味に、全くついていけなくなりました

娘たちはH&Mが大好きなんです。
しょっちゅうH&Mに行きたがり、行けば目の色を変えて、二人で
「キャーこれ可愛くない?」
「これもステキ~
」なんて、試着をくりかえし何時間でも居れる様子。

私は店内ウロウロ・・・マネキン見ては毎度
←こんな顔してます。。。


いや、だってね、
これとか。。。
着る必要ある??
そしてこれは、▽の下の部分を入れるのが正解なの?
それとも出すのが正解なの??
「これは無いでしょ~?」と娘たちに言うと、
「なんで!ミィヒじゃん!」 「NijiU着てるじゃん!」と、特になんとも思っていない様子。。。
いやいやいやいやまって。寒いとき着るの?暑いとき着るの??
もう、頭の中
でいっぱい。

でも、娘たちは、「あ~こういうの、日本でバズりちらかしてたよね~!」と。



な、な、な、なんて??
ちゃんとした日本語で話してくださーーーい

スギちゃん見つけてちょっと安心

もう、娘たちとお買い物も楽しめないのかしら。。。
若者ファッション、よくわかりません。。。

その後行った、ZARA HOMEでは、ぴったり趣味があって、ちょっぴりホッ

こちらなら、私も何時間でも居れるお店

娘たちとも、あーでもない、こーでもない、と、雑貨を見て楽しめました

そしてぴたりと意見が一致した、リードディフューザーを購入

WHITE LOTUSのルームスプレーもとっても良い香り

朝一起きたてにシュッと一吹きしています

これから、バズりちらかしそうな予感・・・


