今日は姉妹の通うバレエ教室の発表会でした

小さな小さなバレエ教室なので、
発表会…と言っても、大きなステージではなく、
いつものレッスン室で、観客は家族のみですが

それでも毎回、先生は工夫を凝らして、
衣装や小物もいつも手作りで用意してくれます

今回も、踊る曲に合わせて、ティアラ手作り

今回は初めて本格的なメイクもしてくださって

生まれて初めてのつけまつ毛に、大喜びの姉妹でした

今回姉妹は、初めてソロで、フロリナ王女のヴァリエーション【眠れる森の美女】を躍らせてもらいました。
小さなお教室だからこそ出来る事。
貴重な経験、とてもありがたいです

発表会の最後に、ポワントクラスへの進級者の発表があり、
長女、憧れだったトゥシューズを履けることになりました

長女がバレエを始めたのは4年生から。
お友達のバレエの発表会を観に行って、すぐに「やりたい
」となりました。

4年生から始めるのは、バレエ界ではだいぶ遅い方ですが、
姿勢を良くしたかったのと、リズム感や表現力など、身体から感じることで、
ピアノの演奏にも生かされるのでは?と思ったので、始めました。
トゥシューズが履けるようになるなんて、考えてもみなかったので
親子共にびっくり

バレエにピアノに英語に…
習い事も忙しいし、中学生になりテストや試験ばかりで、
1日24時間では足りなそうな毎日…
でも、どれも辞めたくない…
全力疾走のような毎日で、大変そうだけど、
好きなことは頑張れるかな?
母はスケジュール管理、がんばります






今夜は発表会お疲れ様のタコスパーティーだよ~



って、最近お友達のお家で食べさせてもらってから、ハマりまくっているだけ

次女は鶏肉のハーブ焼きがお気に入り。


バレエの発表会が終わって、やれやれ・・・
と思ったら、明日は英検の2次試験

来週は学校の期末テストだし

夏休み前、なかなかハードですね

ファイト~

ポチっと応援よろしくおねがいします
