ミンチの七変化 | Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

2019年4月~2023年3月までハンガリー在住。
Mirandaはハンガリー語の先生につけていただいたハンガリーネーム。
日常に”楽しい♬”を見つけつつ、日々心地よく暮らしていきたいです。
https://lit.link/Mstylemiranda

 
金曜日~ルンルンルンルン
 
 
今日をなんとか乗り越えれば、明日は週に一度の買い出しに行ける~アップ笑い泣きキラキラ
 
 
ラスト1日は、昨日のハンバーグの残りの豚ひき肉で乗り切るぞアップ
 
 
 
昨夜、ハンバーグを作るついでに、今日のお昼用にハンバーガーのパテを焼いておいたので、
 
 
ランチはハンバーガーまじかるクラウン
 
 
ところで、既製品のバンズが100倍美味しくなる方法。
 
 
皆さんご存じかもだけど、
 
 
フライパンでバター焼きしておきま~す♪
 
 
 
バンズの断面にバターをたっ~ぷり染み込ませて、カリっと焼くだけで、
 
 
こんんがりジューシー、だけどふんわりな、激うまバーガーに大変身キラキラ
 
 
ちょっと焦げるくらい焼くとGOODグッ
 
 
すると、あら不思議キラキラバーガーKING風、ちょっぴり炭焼き風味のバーガーにまじかるクラウン
 
 
午前中の授業を終えて、腹ペコの娘たちと。
 
 
 
さて。ランチはなんとか乗り越えたけど、
 
 
夕飯はどうしようかな~
 
 
ミンチ、ジャガイモ、玉ねぎ、、、
 
 
コロッケ?とも思ったけど、揚げ物する元気がなくて、、、
 
 
 
とりあえず食材をまとめてみよう、、、豚ひき肉と玉ねぎを炒めて、トマトソースin。
 
 
チンしたジャガイモを後から投入!
 
 
水分が多かったので、タールホニャパスタもin。
 
 
ハンガリーのスーパーに売ってる「タールホニャパスタ」、お米の半分くらいの小さいパスタなんだけど、
 
 
カサマシにもなるし、水分吸ってくれるし、すごく便利グッ
 
 
ぐつぐつして、水分が無くなったら
 
 
グラタン皿に移して、チーズをたっぷりかけ、オーブンで焼いたらかんせ~いキラキラキラキラ
 
 
 
次女 「ママ!これ,なんていうお料理?」
 
 
長女 「すっごく美味しいラブラブまた作って!」
 
 
えーとね。名前は‘ミンチジャガイモチーズ‘かなあせる
 
 
適当に行き当たりばったりで、いろいろ入れて完成したものだから、
 
 
この味は今日しか出せないの。よく味わって食べてねチュー
 
 

今週もなんとか乗り切りましたウインク
 
 
残すは明日の朝と、お昼をなんとかすれば
 
 
買い出しだ~爆  笑ルンルン
 
 
 
 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 

 
 
 
 
 
 
お気に入り集めてます下矢印