子ども鉄道 | Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

2019年4月~2023年3月までハンガリー在住。
Mirandaはハンガリー語の先生につけていただいたハンガリーネーム。
日常に”楽しい♬”を見つけつつ、日々心地よく暮らしていきたいです。
https://lit.link/Mstylemiranda

今日は娘たちの遠足♪

「子ども鉄道」に乗って、セーチェニ駅周辺へ行く。

この「子ども鉄道」名前の通り、運転手以外は10歳〜14歳の子どもたちで運営されている。

切符を売るのも車内で検札に来るのも、もちろん子どもたちで。

この「子ども鉄道」は、各学校の成績優秀で選ばれた子どもだけが働くことができる。

ブダペストの小学生は、この「子ども鉄道」で働くことを目標にして頑張っているとかいないとか?

娘たちは自分と同じくらいの子どもたちが働く、この鉄道に乗れるのを楽しみにして行った。

昨日の予報では雨模様だったが、今朝起きると日が差していて、良い天気。

それはもう、小躍りして喜んで行った。

今日の遠足弁当。

ブルーベリーバター
ポテトサラダ
の、サンドウィッチ弁当です!

行ってらっしゃーい照れ

楽しんできてねドキドキ