【南大東島、ありがとう】

 

離島振興事業の一環で、空飛ぶ図書館、

空飛ぶ講師として、南大東島に行ってきました。

計2回の講演です。

 

 

 

 

 

たった1泊2日なのに、
大きな大きな気付きと喜びをもらった南大東島。
                 
二回の講演の合間に、潜って、飲んで、
満天の星空の下で寝転んで、
朝日が見たいと言ったら、
ゆうこさんが、海にコーヒーまで持ってきてくれて、
これ以上ない心くばりに大感動!
                 

 

  

 

 

 

 

 


 

極めつけは、7年前、沖縄タイムスの記者だった時代に、
南大東島の大きな特集記事を書いたことがあり、
その時の取材相手の方とお会いできたこと!

なんと今回の私のお世話をしてくださった方が、
おもいっきりその時の取材相手だったというシンクロ、
そして、記事に出てくる島のキーパーソンにも再び会って、
懐かしさで涙ウルウル。
1面で使った大きい写真を撮った撮影場所にも行って、
本当に感慨深かった。


             

    
 

 

7年後の私がこの地に、
セミナー講師、絵本作家としてここに来ることがあるなんて、想像もしなかったよ。
7年前の私が、
記事をちゃんとラミネートして取材相手に送っていたから、きちんと大事にとっていてくれて、
改めて読んだら、なかなかいい記事で(笑)。
「これ誰が書いたの?いい文章だね〜」
と自我自賛したのでした(笑)。
しかも、すっかり忘れていたけど、絵本作家さんが記事に出てくる!

これすごくない?!                 

 


7年前の私よ、真剣に生きてきてくれて、本当にありがとう。
時空を超えて、過去の自分にお礼を伝えることができました。
                 
新月、部分日食という素晴しいタイミングで、
来島できたこと、本当にありがたかったです。
私はたくさんのものを頂きました。
私は何を残せただろうか。

                
                
高校がない南大東島の子どもたちは、
高校入学と同時に島を出る。
「15の春」。
子育ての時間が有限であることを、
誰よりも知っているお母さんたちに、
私は何を分かち合えただろうか。

 

 

 

 

 


                   
私の講座は、
絵本も瞑想も泣く人が多いのだけれど、
今回も半数以上の方が、涙ぽろぽろ・・・。
それぞれの心に、何か気付きがあれば嬉しいです。
                   
心をこめて、名前入りで絵本にサインを
たくさんさせて頂きました。
絵本の時間が、親子の絆となり、
その時間こそが、それぞれの宝物となりますように。

 

 


                    
あーちゃん、ゆうこさん、ゆうさん、
南大東島の皆様、南大東島の神様、
お留守番をしてくれた家族、
みんなみんな、ありがとうございました。
                   
Life is what happens to you while you are making other plans.
(人生とは何かを計画中に起こる別の出来事である)
by シリア・ハンター 

 

 

南大東島は沖縄から見て、太陽が昇る方角にあるため、

うふあがり島(太陽があがる島)との愛称があります。

 

うふあがり島の、朝日の光はでっかかった!

一生、一生忘れません。

このエネルギーを、8月からはじまるメルマガと

新しい書籍の執筆へと繋げていきます。

こうご期待!

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【現在、発売中の著書】

 

本『ていねいに旅する沖縄の島時間』(著名は、旧姓のかいはたみちです)

https://www.amazon.co.jp/ていねいに旅する沖縄の島時間-かいはた-みち/dp/4877587268

 

絵本『チムドンドンおきなわ』(著名は、旧姓のかいはたみちです)

https://www.akokuro.com/えほん/

 

絵本『カラテマン』

https://www.akokuro.com/カラテマン/

 

新刊絵本『おっぱいの贈り物』予約受付中

https://www.akokuro.com/おっぱいの贈り物/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【現在、受付中の講座】

 

自分の心は自分で整える「ビーチ瞑想会」

https://www.akokuro.com/ビーチ瞑想/

 

「私はなんのために生まれてきたの?」

あなたの魂のストーリーを読み解く『My BIBLE』

https://www.akokuro.com/オーダー本-my-bible/

 

過去を学び直し、精算することで、

「なぜ、こんなにも苦しかったのか?」の意味が分かり、

あなたの存在意義が腹に落ちると、ぶれない、生きる指針が定まります。

どん底にこそ、宝ものがある。

より本当に生きたい人生に舵をとり、

Re:START(再生)したい!という方。

今も十分幸せだけれど、さらにレベルアップしたいという方。

ehon@akokuro.com までご連絡ください。