【重要:京都に受験に来る皆さんへ】交通機関を選び間違うな! | 描くと人生が動き出す✨アートセラピスト橋本マシリトのこころ解放ブログ

描くと人生が動き出す✨アートセラピスト橋本マシリトのこころ解放ブログ


アートセラピーとは
言葉が得意な私が見つけた、
言葉にできない想いの表現・自己開放&理解ツール。


このブログでは、アートセラピーを提供する日々とともに、
器のでっかいあなたのために、臆せず愛や宇宙について語ります(たぶん)

他のエリアから京都に受験に来る皆さんへ、合格するために絶対に重要なことをお伝えします。
★移動にバスは使うな!★

これです。

大切なことなのでもう一度言います。

★移動にバスは使うな!★

 
京都はバスが網の目のように張り巡らされており、乗換検索で上位にバスを含む移動経路が表示される確率は高い。

しかしです!その誘惑に負けてはいけませぬ…

 
京都のバスは複雑で、地元民じゃない限り必ず乗り間違い、道は混雑して必ず遅れることで有名です。

 
少なくとも、絶対遅刻しちゃいけない行きにバスは使うな。試験が終わったあとの、帰りならいいけど。

 
 
じゃあ何を使ったらいいの?

地下鉄です!

可能な限り、受験する大学の最寄駅まで、地下鉄で向かうコースを選んでください。

 
地下鉄なら、時間が確実。運行も確実。
こんなに信頼できるヤツはいません。

  
もし、大学最寄りの駅から大学が徒歩で行けないほど遠いなら、その最寄り駅からバスだ!

市内の観光エリア外れて&短距離、短時間ならバス使うのもやむを得ない。
ただし時間には最低でも20分は余裕を持つこと!

そんくらい京都のバスは当てにならない。

  
逆に言えば、バスを選ぶとどうなるか?

・バス乗り場がわからない
主要なバス乗り場には、複数の同名のバス停があり、それぞれの位置は結構離れています。(例えば、「四条烏丸(しじょうからすま)」というバス停は、AからGまで7つあり、それぞれが道路を東西南北に離れて点在しています。)

どのバス乗り場かは、全国版の乗換アプリでは表示されません。
なんなら、バス乗り場の位置表示も不正確です。
=バス乗り場で右往左往し、予定のバスに乗れ遅れることは必定です。
 
 
・どのバスに乗ればいいのかわからない
あなたが運良く適切なバス停にたどり着いたとしても、そのバス停に止まるバスは複数あります。(例えば、四条烏丸のEというバス停には、路線番号で12種類のバスが停まります。)

しかも!!最大の罠は、路線番号が同じでも、行き先によって通り道が全然違ったりします!

とっさに来たバスに乗ったりしてはいかん!
路線番号と、行き先をしっかり確認して、検索結果と全く同じのを冷静に選んでください。
乗ってからも、確かにそのバスで合っているか、間違ってたらすぐ降りられるよう、アプリで一駅ごとの名前を確認しよう!

ちなみに、バスの乗り口は後ろなので、乗るときに運転手さんに行き先を確認することはできません^^;

  
・バスの時間は不正確
これは想像できますね…
時間に来なかったり、乗ってるバスが動かなかったり。
ホント心臓に悪いです。
(特に観光エリアを通るバスは、歩いた方が早いです。)

とにかく、京都に来て5ヶ月経つ私でも、未だにバスは気をつけて選択していて、にも関わらず、しまった!とたびたび思わされるシロモノです。

本当に本当に、受験のような大事なときに、バスを選択してはいけない!

 
ちなみに地元民は
・京都のバス専用アプリを使い、
・知っている路線にしか乗らず、
・混んでる循環バスには逆回りで乗る
など、裏技を駆使してバスを使用している模様!

その知識のないアウェイの民は、完全負けです。

本当に危険です。
 
 
 
落ち着いて、余裕を持って、リスクはなるべく取らない。

受験における交通選択は、必ずこの基本戦略に従ってください。
 
 
いいですね?

京都の受験は、★移動にバスは使うな!★
地下鉄を選べ!!

 
絶対ですよ。

 

皆さまのご武運をお祈りします。

がんばれ!




臨床心理の最難関✨第一志望校に受かった橋本がお届けする、

大学院お受験シリーズの記事はこちらから!

https://ameblo.jp/artandforest/theme-10106109575.html