こんばんは。
お部屋にモールディングをつけてみたいけれど、みはしってプロも使っているショップでしょう?
え?2400もの長さで届いて、玄関の中まで運び込んでくれないとか、個人宅への配送は基本していないとか、送料だけで2200円とか!
ノコギリで45度カットして、ってノコギリぃ!?中学生の時の技術の時以来、さわっていません。無理無理無理〜
サニーモールなら、ハサミかカッターで切れるかも。
でも細いし、高いし、塩ビだから塗装できる塗料が限られてるし・・・
やっぱり、モールディングってハードル高いでしょう
という方へ。朗報です
ルームスタイリスト インテリアデザイナー ゆきにゃんさんが、別の道を発見されたのですよ。
少し前から、実はクローゼットのDIYをなさっている話はお伺いしていました。
その際、セリアの柔らかいモールディングを使ったというお話も。
それが、一応一段落して、詳細にその様子をブログで語られています。
セリアの柔らかいモールのメリットもデメリットも、両方バランスよく説明してくださっています。
たいていのところで、セリア製品は手に入れやすく、価格もお手頃で、実物を実際に見て手に入れられるという利便性。
確かに、ハードでかっちりとしたみはしのモールディングと同じグレードではないのですが、施工のしやすさ、手軽さ、お手頃価格などなど、今までモールディングは、素敵になるのはわかっているけれど、自分で施工なんてできっこない、と思っていた方に、新しい別の可能性を見せてくださっています。
いきなりノコギリとマイターボックス、あるいはマイターソーは、ハードル高すぎてありえない、でもでも、モールディング、いいなあ、ってちょっと心の隅で本当は思っている方
ハードルを下げて、セリアなどで販売されている自己粘着型の柔らかなモールはいかがでしょうか?
セリアも遠い、交通費の方が送料より高い(うちです)という方、Amazonでも似たようなものがあります。
ゆきにゃんさんがすごいな、と思ったのは、挑戦する意気込みもそうですが、柔らかいモールゆえ、居室にはちょっと・・・と思って、まずウォークインクローゼットで試されたところ。
うちみたいにウォークインクローゼットなんておしゃれなものはないわ、という方は、例えばトイレとか。
トイレはどのご家庭でも1つはあるのではないでしょうか。
そういうところで施工しやすいモールディングを施行する体験をまずはしてみて、
これはいい!!
と思ったら、次はセリアの木製のモールディングを鋸で切って施工してみるとか。
まあ、実際は、セリアの木製のモールディングより、みはしのポリウレタンのモールディングの方がカットは簡単なんですけど
簡単に手に入って、お試ししてみたい・・・
そんな方にはセリアの木製モールディングもおすすめです。
モールディングに憧れはあるけれど、プロに頼むほどでもないし、でも自分でできるとも思えない・・・
そんな方へ。
まずは、ハードル下げて柔らか素材のモールディングなどいかがでしょうか?
そこでハサミで柄合わせや45度カットなど体験してみると、案外次の世界への扉が開くかも!?しれませんよ
憧れる世界はあるけれど、遠い・・・
そんな時、効果的なのは、ハードルを下げて階段を低くして登りやすくすること。
楽しみながら気がつけば思いがけない高いところまで歩んでいける自分に、いつの日か気づいているかも。
まずは小さな階段、ひとつ刻んでみてはいかがでしょうか?
ハサミやカッターで切れる柔らか素材
いや、セリアの木製モールディングやみはしのポリウレタンをやっぱり使いたい、という方
女性向けの小型の使いやすいノコギリでも十分です。
大工さんが使うような大きなノコギリではなくても、いやむしろ小さいからこそ使いやすい、こんなものがあります。
私の「推し」ノコギリ
細めのモールならこれが使いやすい!
複雑な難しいものより、単純明快、扱いやすい、何より気楽。
こんなところから、一歩先へ進んでみてはいかがでしょうか?
いや、もっと本格的なものが欲しい。
確かに、工具工具した工具は(なんか怖いけど)実は案外使い勝手が良かったりする場面もあります
だから、ちょっと慣れた人には愛用されるのがわかります。
こちらは組み立てにスパナが必要になります。
説明を読んで理解の上、こういう大きな工具の方がいいという方へは高さ8cmまで使えるこちらはお勧めです。
説明書より使ってみる方が簡単だったりします。
いろいろな事情で本当はちょっぴりモールに憧れはあるけれど、諦めている&踏み出せない方へ
新しい可能性、ちょっと頭の片隅に置いてみると・・・
案外、世界が開ける、かも!?
今日も最後までご覧いただき、ありがとうございます。