2023年10月テーマ
(おやこのつぼみコース)

前月のおたよりはこちら!

 

第1回 ハッピーハロウィンおばけお菓子もジュースも入るパンプキンバケツハロウィン 

もうすぐ楽しいハロエウィン!パーティーの準備はバッチリかな?廃材の牛乳パックをフル活用してカボチャのバケツを作ろう!しっかり組んで丈夫につくるから、ペットボトルだって入っちゃう!好きな色でかわいいバケツにしよう。

アートの学びPOINT!(つぼみコース)鉛筆

・廃材が大変身!牛乳パックをリサイクルして丈夫に作ろう。

・お花紙や画用紙を使ってかぼちゃ風にアレンジ!

・「ちぎる」「切る」どっちもやってみよう。

・リサイクルについて考えられるSDGs工作だよ。

もちもの

・牛乳パック(1000ml)のもの 1個(あれば2個)
・はさみ

・平筆

・ボンド

・のり

・ウェットティッシュ

レッスン日

磐田アピタ教室 10/7(土)

磐田豊田教室 10/1(日)

知久屋桜台教室 10/3(火)

浜松染地台教室 10/4(水)

湖西新居教室 10/5(木)

 

第2回 本物みたいによく飛ぶ!キラキラ弓矢を作ろう! 

本物みたいな弓矢、なにで作られているか分かるかな?形をよーく見てみてね。今回はかっこよくかわいく、キラキラのデザインに仕上げよう!まるで魔法の弓矢みたいだ!スポーツではアーチェリーという競技もあって、かっこいいよね。見た目だけじゃなく、遊ぶときはよく飛ぶよ!気を付けて遊ぼうね。

アートの学びPOINT!(つぼみコース)鉛筆

・ハンガーを「リユース」して弓矢を作ろう!

・まるで金属?キラキラに仕上げるよ。何を使うのかな?

・セロハンテープを丁寧に貼ってストローをまっすぐに繋げよう!

・自分だけのデザインでスペシャルな弓矢に仕上げよう!

もちもの

・はさみ

・カラー油性ペン(あれば)

・ウェットティッシュ

レッスン日

磐田アピタ教室 10/21(土)

磐田豊田教室 10/15(日)

知久屋桜台教室 10/17(火)

浜松染地台教室 10/18(水)

湖西新居教室 10/19(木)

 

 

カラーパレットレッスン日は年間カレンダーをご確認ください。

カラーパレットマスクの着用は、生徒・保護者・講師ともに個人の判断に委ねますが、咳などの風邪症状がある場合は着用または早退をお願い致します。

カラーパレット必ず水分補給飲料をご持参ください。

カラーパレットご連絡はお気軽にLINEください。