目立たせるために

よく使われる赤色と黄色。

 

どっちが目立つ色???

 

 

 

ナミです♪

 

『赤と黄

 

 

・バーゲンセールの広告

・信号機の停止

・スポーツのユニフォーム

・ロゴマーク

 

 

 


 

赤が使われる場面は多く

注意喚起や警告の

意味を持つ強い色です。

 

 

 

 
 

単体では最強に目立つ色と

言っていいです。

 

 

ブログの文字も赤色にすると

非常に目を引きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

では黄色は?

 

 

 

 

 

・信号機の黄色

・小学生の通学用の帽子

・工事現場のヘルメット

・点字ブロック

 

 

黄色も同じく注意喚起で

使われる強い色です

 

 

 

が、

 


 

 

 

文字で使うとめっちゃ

 

超見えづらい。

 

 

老眼泣かせ(笑)

 

 

 

 

単体で使うと最弱ですオエー

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色を上手く活かしたいなら

 

 

 背景に

 色をつける 

 

 

もしくは

 

 

 背景色にする 

 

 

 

 

黄色は下の輪の中で

最も明るいので

 

 

 

 

どの色とも相性が良く

他色と掛け合わせると

最強になります。

 

 

 

 

 

 

 

TSUTAYAのTポイントカード

 

 

 

 

 

もしこれが赤色なら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これじゃない感。

 

 

 

 

 

赤色は組み合わせで

強さが激減する。

 

 

 

 

 

 

ペプシやフランス国旗は

トリコロールカラーと言われ

 

 

白をはさむことで

配色を引き締めています。

 

 

 

 

 

 

 

最強に目立つ色は

 

 

赤色

 赤色 

単色最強

 

 

 

 

 黄色 

黄色 

2色最強

 

 

 

 

▶︎アメブロ記事を垢抜けさせたい。文字をオリジナルカラーに変更する方法。

▶︎デザイナーがあえてたくさんの色を使う時。

 

 

 

あなたの世界観づくりを

応援しています。

 

ナミでした。

 

 

色を操りたいあなたもポチっと

プロフィールを見る

 

  

 

Information