こんにちは!

今日はまず、間もなく会期が終わってしまう「マリーローランサン展」のご紹介から!!
3月6日までに終わってしまうのでお見逃しなく!という意味で今日の特集テーマに選びました。

特に東海地方の方は必見ですよ!
碧南市藤井達吉現代美術館での開催です。
東海地方以外の方もまだ間に合います!今週末のプチ旅行で愛知へ行かれてはいかがでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
マリー・ローランサン~愛と色彩のシンフォニー~
会期:2016年1月9日(土)~3月6日(日)
会場:碧南市藤井達吉現代美術館(愛知県)←月曜日休館なのでご注意を!!
公式サイト http://www.city.hekinan.aichi.jp/tatsukichimuseum/temporary/laurencin.html
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ところで、マリー・ローランサンと言えば、以前は「マリーローランサン美術館」が日本にあったんですよね。
観光客減少のため2011年に惜しまれながら閉館となりました。
とーっても残念ですよね泣。。
東京にあれば、また違ったのかなとか今更ながら思いますが、仕方ないですね。
良い物は残していきたい、そう願います。

それでは気を取り直して、今回の美術展のお話。
マリーローランサンといえば、あのパステルカラーの淡いく柔らかい色合いが特徴ですよね。
マリーローランサンがパリで有名画家になっていた頃、当時の上流階級のマダムたちの間では
ローランサンに絵画を描いてもらう事がステイタスだったそうです。

同じ女性からの支持をあつく受けていたローランサン。
ローランサンは、一度結婚しましたが離婚しています。
女1人で強く生きるローランサンが共感されたのもあるのでしょうか。
パリ生まれのパリっ子ですしね。
オシャレな感じはあります。

私も、願いが叶うならば・・・ローランサンのあのタッチで自画像を描いてもらいたい!
(一体いくらかかるんだ!?)
ぜーったい実物より可愛く描いて頂けると思うんです笑

マリー・ローランサン 接吻
マリー・ローランサン【接吻
1927年頃


三人の若い女 マリーローランサン
マリー・ローランサン【三人の若い女
1953年頃


どうでしょうか。透通るような肌と柔らかな雰囲気。
こんな風に描いてもらえたらな、なんて思います。

今回の美術展のサブタイトルが「愛と色彩のシンフォニー」だそうですが、
まさに、その通り!!と納得してしまいました。
数色のパステルカラーに、ローランサンの愛が加わり、それらが織り成す世界はとても新鮮で美しいですよね。

でも、ローランサンのこの画風は後期からなのです。
画家として初期の頃はもっとちがうタッチの絵を描いていました。

マリーローランサン 初期 作品
↑初期にローランサンが描いた自画像
全然タッチが違いますよね~


ローランサンは1914年にドイツ人の男性と結婚。
しかし1914年といえば、第一次世界大戦ですよね。
ドイツ人の夫の国籍をとったローランサンも、亡命せざるをえなくなりました。
そしてスペインへ亡命。

しかし、1920年には離婚をし、単身パリに戻ってきました。
ここからがローランサンの新しい人生です。
画家としてもここから画風が変わります!
あの皆さんが思い浮かべる「パステルカラーの少女」を描くようになったのです。

ここからは人気画家へと急速に上りつめます。
女1人になると、とっても強いですよね!
その当時の裕福なマダムたちからも絶大な支持を得ていたローランサン。
ローランサンに作品を描いてもらう事がステイタスになるというほど、人気画家になりました。

あの透明感のある透通る絵。
なんであんなに美しいのでしょうか。
いかにも上流階級のマダム達が好みそうな画風ですよね。

それでは、まだ会場に行かれていない方、ぜひ訪れてみてくださいね。

☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*・☆o。:・;;.。:*

あなたの手の届くところに、肉筆複製画《アート名画館》

アート名画館 http://meiga.shop-pro.jp/
楽天店 http://www.rakuten.co.jp/art-meigakan/
Yahoo店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/art-meigakan/
ポンパレ店 http://store.ponparemall.com/art-meigakan

Facebookページできました! https://www.facebook.com/artmeigakan/

★★・‥…―━━━―…‥