今しがた、NHK「日曜美術館」アートシーンの録画を視聴。

ブログで以前取り上げたアーティスト三島喜美代さんの訃報を知りました。

練馬区立美術館で、いままさに「三島喜美代―未来への記憶」展が開催中。

そのさなかの出来事。

展覧会会期は:2024.05.19(日)~ 2024.07.07(日)。

亡くなったのは6月19日とのこと。

 

 

この話を聞いて思い出したのが45歳で亡くなった佐藤雅晴さん。

東京芸大美術学部油画学科の出身で、数々のアニメーション作品で知られます。

そんな佐藤さんが闘病の末、帰らぬ人になったのは2019年3月9日。

トーキョーアーツアンドスペース本郷『霞はじめてたなびく』(2019.02.23 ~ 03.24)

開催中のことでした。

 

 

 

その佐藤さんの作品を、つい先日たまたま目にする機会がありました。

東京国立近代美術館のTRIO展でのこと。

下の写真右が佐藤さんの作品「エレジーシリーズ(桜)」。

TRIO展のイメージではなかったので、思わぬ再会にびっくり。

 

 

実際の日常風景をなぞってアニメに取り込んでいるのが特徴的。

実写さながらの要素がまじっていて、ふしぎな世界観です。

 

 

 

それから堀文子さん。

展覧会の最中ではないけれど、

「生誕100年 堀文子 追悼展 ー旅人の記憶ー」展の直前に永眠。

ただ、生前に準備を開始したらしく、年表にはもともと没年が入っておらず。

あとからシールで没年が追加されていました。

恐らく当初は「追悼展」というのもあとから追加されたのでしょう。

 

下は、湘南発祥の地の碑(以前大磯にて)。

堀文子謹書、とあります。

 

 

 

そして冒頭の話に戻って、91歳で亡くなった三島喜美代さん。

 

71歳から105歳まで、キャリア50年以上の女性アーティスト作品を集めた16人展「アナザーエナジー展」(2021年)で見たインタビュービデオでは、精力的に制作する姿が印象的でした。

「人間大切なのは好奇心。これがなくなったらおしまい」と、まだまだお元気でした。

 

廃棄物を利用して陶器で表した”ゴミ”作品で特に知られます。

パワーがみなぎっておられたので、まだまだ精力的に活動されるのだろう、

漠然とそう思っていました。

 

 


 

 

 

 

以前、近美でも、三島さんの作品を目にしました。

 

 

 

 

ご冥福をお祈りいたします。