菜園のそら豆は我が家では順調に生育し、美味しく食べられたけれど。
畑仲間のみなさんは殆ど病気にかかり不良だったらしい。
畑仲間にはお裾分け〜

その代わりキャベツやレタス頂いたり持ちつ持たれつの間柄です。


もうそろそろ終わりなので豆板醤を作りたい。

食べるより柔らかく茹で薄皮をむきつぶします。


つぶしたそら豆に米麹と韓国産の唐辛子、塩をよく混ぜて寝かします〜
殺菌消毒した瓶に詰め
 
空気に触れないようにアルミで蓋をして完成。



冷蔵庫でひと月ほど発酵させれば美味しくなるはず。

沢山作ったので1年間は持ちそう!


今朝一番花のニッコウキスゲ開花

キスゲの花に小さな赤ちゃんカマキリを見つけました。
一日花だけど次々咲いてしばらく楽しめそう〜