現在、佐世保市保健所・犬管理所に
抑留されているワンコはいません!

収容犬さんゼロです!!

 

 

 

4月10日以降、迷子として収容される子も居ましたが

すぐに飼い主さんがお迎えに来て下さったおかげで

現在も収容犬さんゼロを続けることが出来ています。

この状況が続けられるよう、心から願っています。

引続き、皆さんのご協力をお願いします!

 

 

緊急事態宣言が全国に発令されています。

新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため

佐世保市保健所・犬管理所の業務も縮小されています。

詳細は、佐世保市HPをご確認ください。

佐世保市HP→https://www.city.sasebo.lg.jp/hokenhukusi/seikat/newowner.html

 

佐世保市犬管理所の見学受入れ中止に伴い、

ARSで毎週行っていた収容犬さんの状態確認はできなくなりました。

今後、新たな収容が入った場合は、

保健所へ状況・状態を確認し、皆様にお知らせして行く予定です。

 

まずは、「愛犬を迷子にしない!」という事を

皆様にお願いしたいと思います。

 

外飼育されているワンコの

首輪や係留リードの劣化が無いか確認をお願いします。

また、室内飼育の子が、おうちから逃げ出さないように

ドアの開けっ放しなどにご注意ください。

 

有事の時にこそ、おひとりおひとりの自覚と注意が

大切になって来ると思います。

どうか、皆様のご協力をお願いします。

 

 

本年度の狂犬病予防集合注射は

新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期となりました。

詳細は、佐世保市HPをご覧ください。

https://www.city.sasebo.lg.jp/hokenhukusi/seikat/2020syuugouchuusya.html

 

動物病院さんでも接種可能ですが、

混み合う時間や時期を避けるなど

感染予防にもお気をつけください。

 

 

 

**********

 

 

ARS保護犬さんたちも、元佐世保市犬管理所に収容されていた子達です。

 

 

チャビー君は、飼い主さんの死亡で収容されました。

image

 

 

のあちゃんは、民家のない山の上で迷子として保護され収容されましたが、

飼い主さんのお迎えがなった子です。

image

 

 

 

セナ君は、元飼い主のネグレストの末、飼育放棄され収容されました。

 

 

 

この子達のように、辛く悲しい思いをするワンコが

1頭でも減って欲しいですね。