SHIBUYA SKY | cosmopolitanⅡ
ワールドカップ、スペインに勝ちましたねーーアップアップアップ
 
ドイツ、スペインを破ってグループ1位で決勝リーグ!!
 

 

 

こちらは朝11時からだったのですが、見てたらチィが足の間に入ってきました。

 

座ってる時に間に入ってくるの初めて。すごい足開いてます、わたし。

 

ベルギー敗退はショック。大好きなアザールも調子出ないまま。

 

 

 

        飛行機日本滞在記のつづき飛行機

 

 

10/8.9.10の連休初日は渋谷へ。母、妹、甥2と。

 

吉祥寺から井の頭線。昔から井の頭線好きなので今回乗れてうれしい。

 

前に妹に「渋谷スカイ行きたい」と言ったら「じゃあそれまで行かないで待ってる!」と。

 

本当に行かないで待っててくれました。

 

駅降りてからは「渋谷スクランブルスクエア」方面の案内がでてたので迷わず行けた。

 

渋谷スカイはオンラインで事前にチケット購入しました。時間指定できます。

 

大人1人1800円。当日買うより100円安いとか。

 

私のメールに4人分のQRコードが送られてきたのでゲートでピッとして入場。

 

バッグなどの荷物はロッカーに入れます。(100円。戻ってきます)

 

スマホやカメラは持ち込みOK。

 

 

おぉーーー!!!!!

 

六本木ヒルズ、東京タワーが低い!そして外なので解放感!!!

 

夜景は人気なんだろうな。次は夜行きたいな。

 

 

 

天気よかったら富士山が綺麗に見えるところ。この日は残念ながら雲が。。

 

 

 

セルリアンタワーとマークシティ。

 

 

 

鏡越しにハリネズミ

 

 

 

甥と母と私。(母と私は後ろ姿似てるとよく言われますがどうですかね)

 

私は前日に美容院行ってインナーブルー入れてもらい、

 

地毛が茶色いので外側は黒っぽくして寒色に。黒光りしてる。

(ちなみにインナー部分は今はもう色が落ちてライトブラウン。ブリーチしたから)

 

 

 
甥2 小2の7歳。YouTuberのまいぜんシスターズ、おろちんゆーが大好き。
 
おかげでおろちんゆーの「千円チャーシュー」おぼえました。
 

 

 

渋谷のスクランブル交差点を上から眺める。109サインも新しくなってました。

 

ランチはスクランブルスクエア内のつるとんたん。祝日だったので並びました。

 

アメリカに帰る時に羽田空港の店舗にいつも行くのですが、10月末まで閉まってると。

 

なので今回どうしても食べたかった。

 

 

 

母は明太玉子うどん。(この間立川でも同じようなの食べてたのにね)

 

 

 

妹と私はちゃんぽんうどん。ハワイ店にはちゃんぽんうどんがないので

 

日本で食べたかったのです。

 

甥っ子はざるうどん。

 

おいしかった!ごちそうさまでした。

 

 

渋谷スクランブルのエシレでフィナンシェとクッキーを母が買ってくれたのですが、

 

おいしかったので1枚みっちゃんにおみやげに。(左はとよすあられ)

 

 

 

こちらのエシレはそんなに混んでなくて穴場です☆

 

3連休で人多いし、どこかでお茶するにも並ぶのでそのまま帰りました。

 

井の頭線の渋谷駅前の柱にドラマ「silent」の動画が流れていたので、めめファンが

 

たくさん集まっていました。

 

私の親友も聖地巡礼したそうで、写真送ってもらったので次載せます。(許可もらってる)