こんばんわ✨あやこです
不安で焦って悪い方へ悪い方へ考えるってあるよね
止められないのよねぇ
夜に考えるのは止めて欲しいわ
会話してても
捉え方の違いで変な空気になって
喧嘩に発展するとかね
思い込みがひどい!
って、わたしもよく昔は注意された
これもまたバカにされたと思って
反抗心剥き出したりしてぇ
会話の内容から
悪い方へ考えてしまうんよなぁ
負けたくない!っていうのが根底にあるもんだから
勝つまで、言い負かすまで続けるという
しつこいわたしでした
今は勝つよりも心の平和の方が好き
歳やな(笑)
旦那の、めんどくさすぎる話しは
今日耳日曜~とか言うし
気分が乗れば聞くし
聞いてる風も出来る
歳を重ねると色んなこと出来るようになるね(笑)
そうやねん
出来るようになるんよな
わたしに出来ますか?とか
聞かれるけど
やってみて~ってまず思う
出来ない!出来ない!を連発する人もいるけど
それは、したくないんやんな(笑)
家族の悩みってほんと多くて
出来ない!って言うてもいいけどぉ
変化を起こすことで
上手くいくこともあるよ
わたしは、この間から
旦那ホメホメ作戦をしていますが
本心は、したない(笑)
めんどくさいから
でもほら、わたしがやって成功すると
お客さんとか
これを読んでくれてる人も成功するやん
って思うのよね
旦那の変化は
「ありがとう」を言えるようになった
顔にしまりが出た
自信付いてきたのが分かるよ
ちょっと仕事のことでも
いも引いてる感じあったけど
ぐいっと突っ込めてる
効果は、あったと思います
だから
もし良かったらやってみてくださいね
言い負かすより
効果は出てるよー♪
尻尾下がってますがな
散歩コースに知らない人がいると不安になるんやろな
大丈夫や~!と目を合わすと安心して進みだします
人もそうやんね
安心したら落ち着いて考えられる
大丈夫よ!って優しく言ってくれる人が側にいてくれるといいね
そして自分も言える人になりたいね
今日も読んでくれてありがとう