こんにちは✨あやこです
歯医者の定期検診日
歯科衛生士が、とても優しいから
まだ行ける←歯医者嫌い
わたしのカルテには
痛がり怖がり
などが書かれているようで
どのスタッフにも言われるのが
怖くないですかー?です
初めて行った日に
大袈裟かもやけど
痛いのは嫌
チクッとも嫌
まな板に鯉状態も怖い
器具が、とてつもなく怖いー!
優しくして
などなど言うたからやろなぁ
ね、自分のことを
わかってもらうためには
恥ずかしいけども伝えた方がいいです
何が好きで何が嫌いなのか
その方が相手が、やりやすいからです♪
これも愛なのよ~
わかってくれない!というお悩みをよく聞くけどね
根気よく伝えた方がいいよ
1回じぁあかんで
忘れるんやから
歯医者さんみたいに
メモ取ってくれてるんなら別やけどね
嫌なことはハッキリと伝える
そうすることで
相手も自分も生きやすくなります
あとは言葉のチョイスですね
放った言葉がブーメランになって戻ってきて
胸に刺さると痛くて嫌だから

喜んで買ったんだけどさぁ
ペラっペラやねん
ぺっちゃんこやねん
しかもクロワッサンちゃうねん
これはしけったパイやねん
がっかりや
袋に書いてあることと違いすぎるやないかーい
真っ直ぐに伝えてほしいもんだ
そういえばドンキホーテは
真っ直ぐに伝えてくれるポップよね
やっぱ嘘っぱちより
真っ直ぐがええわ~
今日も読んでくれてありがとう❤️