経営者を育てるアドラーの教え | リフレッシュコミュニケーションズ 吉田幸弘

経営者を育てるアドラーの教え

こんばんは。

 


コミュニケーションデザイナーの吉田幸弘です。

 


おススメの書籍のご紹介です。

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 


==============================================
■経営者を育てるアドラーの教え
■岩井 俊憲(著)
============================================

 


アドラー心理学の第一人者である岩井氏の新刊です。

 


経営者向けですが、部下をお持ちの方すべてに参考になるかなと思います。

 


令和時代の経営者に求められる4つの条件(尊敬・信頼・共感・協力)のマインドを身につけるための方法をわかりやすく紹介されています。

 


部下を変えると考える前に「自分が変わる」ことが大切ということを改めて認識させられます。

 


人間力アップのヒントが満載の素晴らしい1冊です。

 


それでは特に参考になったエッセンスをご紹介していきます。

 


●人間関係がうまくいかないのは尊敬や信頼が一方通行で、相互になっていないからです。

 


だから、会社であれば、経営者こそまず先に、社員に対してより多くの尊敬・信頼の態度を示すことが求められるのです。

 


「俺を尊敬しろ、俺を信頼しろ」というのはカリスマ的経営者のやることです。

 


ここには恐怖を伴っています。

 


だから、なかなか社員から信頼してもらえつ経営者にはなれないのです。

 


アドラーは「われわれが反対しなければならないのは、自分自身への関心だけで動く人である。

 


この態度は、個人と集団の進歩にとって、考えられるもっとも大きな障害である。

 


どんなものであれ、人間の脳力が発揮するのは、仲間の人間に関心を持つことによってだけである」(『人生の意味の心理学 下』)

 


と言っていますが、社長と社員が相互尊敬・相互信頼の関係にならないと、令和の経営は決してうまくいかないでしょう。

 


そして、そのような関係に変えていくためには、何よりも社長の自己変革が求められるのです。

 


(P48~49 引用)

 


リーダーから部下に歩み寄るということでもありますね。

 


変化のスピードの激しい時代、恐怖感を出すことでかえって部下が現場の状況をリーダーに言えなくなってしまいます。

 


部下からすると、リーダーが思っている以上に圧迫感を感じているということも多々あります。

 


リーダーは部下のいいところを見ることを心がけ、リスペクトして接するように心がけていく必要があります。

 


●これからの経営者に求められるのは、結合・コンビネーションの力です。

 


コンビネーションこそイノベーションの源泉です。

 


社長と誰かを結びつけ、社員の誰かと誰かを結びつける。

 


あるいは、会社の持つ可能性と市場にあるさまざまなオポチュニティ(機会)を結びつける。

 


そのような結びつける力を持ち、創造的破壊をし、将来に対して何ができるかを構想する。

 


これがイノベーションのもともとの意味です。

 


それが社長に求められるイノベーションです。

 


そうしたイノベーションを起こすために社内にいる社員の強みと可能性を見出し、「AさんとBさんを結びつけると何が生まれるだろうか」と考えていく。

 


それがこれからの社長の役割だと思います。

 


(P79~80 引用)

 


部下の持っている力を最大限に生かすためには、部下にはどんな強みがあるかを知っておかなければなりません。

 


私はこれを「部下マーケティング」と呼んで講演などでお話ししていますが、本書にあるように、顕在的なものと潜在的なものがあります。

 


目に見えない部下の潜在的な力を引き出すよう、日々接し、問いかけていく必要がありますね。

 


●共感とは自分自身の行動を俯瞰する目を持つことです。

 


2人で話をしているときに隣の部屋で監視している人がいると知っていれば、セクハラやパワハラといった逸脱行為に走ることはありません。

 


見ている人がいるという感覚があるから、自分自身の平常心を保てるのです。

 


(P105 引用)

 


常に鳥の目ででもう1人の自分が見ると考え、冷静になることですね。

 


問題となる行為をしないようにというのはもちろん、イライラして感情を部下にぶつけないようにするためにも必要です。

 


それまでどんなにいい関係を築いていたとしても、ちょっとした理不尽な怒りで信頼は失くしてしまいます。

 


そうならないためにも、持っておきたい目です。

 

 

 

 

 

 

 

■■6月25日発売の9冊目の新刊『仕事が早く終わる人、いつまでも終わらない人の習慣』、おかげさまで発売1ヶ月で3刷になりました。
↓↓↓

 

 

 

■■2019年3月20日に『部下に9割任せる!』が発売になり、増刷になりました!
↓↓↓

部下に9割任せる! 部下に9割任せる!
1,650円
Amazon

 

 

 

■■2019年3月19日に『リーダーのやってはいけない』が発売になりました!
↓↓↓

 

 

 

■コンサルティング・執筆・講演等のお問い合わせは、こちらからどうぞ
↓↓↓


・ご相談やご依頼はこちらです
http://yukihiro-yoshida.com/contact/?utm_source=dm&utm_medium=email&utm_campaign=mag2019_02_20_21


・管理職研修の詳細はこちらです
http://yukihiro-yoshida.com/service/management/


・営業研修の詳細はこちらです
http://yukihiro-yoshida.com/service/sales/


・企業コンサルティングの詳細はこちらです
http://yukihiro-yoshida.com/service/consulting/


・研修、講演、執筆の実績はこちらです
http://yukihiro-yoshida.com/profile/


お気軽にお問い合わせください。
http://yukihiro-yoshida.com/contact/?utm_source=dm&utm_medium=email&utm_campaign=mag2019_02_20_21

 


■吉田幸弘公式ホームページはコチラです
↓↓↓
http://yukihiro-yoshida.com

 


■吉田幸弘の著書一覧はコチラです
↓↓↓
https://amzn.to/2Theax1