メンタルを無理せずタフにする! 心の強化書 | リフレッシュコミュニケーションズ 吉田幸弘

メンタルを無理せずタフにする! 心の強化書

 

おはようございます。

 


コミュニケーションデザイナーの吉田幸弘です。

 


おススメの書籍のご紹介です。

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 


==============================================
■メンタルを無理せずタフにする! 心の強化書
■塚本 亮(著)
==============================================

 

 

『「すぐやる人」と「やれない人」の習慣』の著者であり、心理学に精通されている塚本氏が、メンタルを強化する方法について解説している一冊です。

 


無理に強い心を持てという精神論ではなく、具体的に自分の心と向き合う方法を心理学のエビデンスを交えながら、わかりやすく説明されています。

 


メンタルを鍛えたい方はもちろん、心理学に興味がおありの方にも役に立つかと思います。

 


それでは特に参考になったエッセンスをご紹介いきます。

 


●メンタルが強い人の発言や思考習慣に着目してみると、彼らはどんなに厳しい状況に追い込まれても、ポジティブに捉えているということが分かり、それ以降はどれほどつらい状況に置かれても、「この状況で自分はいかに成長できるか?」という考え方を持てるようになりました。

 


これは別に、自分の本質が変わったからではありません。

 


単に、物事の見方を変えられるようになっただけです。

 


そして、どんな状況下でも、そこから自分を成長させるタネを見つけることは可能なんだということを学びました。

 


(P19 引用)

 


試練は自分を成長させてくれるチャンスです。

 


上手くいっている人も、こちら側から見えないだけで試練を乗り越えています。

 


試練にぶつかったとき、本書にある考え方をい用いると、非常に有用だなと感じます。

 


●昨日よりも今日、今日よりも明日、自分が成長していることにフォーカスする。

 


本当のライバルは昨日の自分です。

 


(P93 引用)

 


誰かと比べたくなったとき、この言葉を思い出すといいでしょう。

 


他人の成功を妬んでも、自分の成長には結びつきません。

 


私もこのことに気づくまでだいぶ時間がかかりましたが、最近は妬まなくなりました。

 


自分が昨日より成長できるにはどうしたらいいか考え、行動する。

 


そこにフォーカスしていけば、気づいた時に成長できているでしょう。

 


●限られたコミュニティだけで生活していると、それが世界のすべてだと感じてしまいます。

 


私自身は、とあるカナダ人教師と話をしたことで世界の広さに気づき、世の中には様々なコミュニティがあることを知りました。

 


そこから私は、そんなちっぽけな世界から抜け出そうと挑戦を始めました。

 


もしあなたが、学校や会社だけしか自分の属するコミュニティがないとしたら、それは危険かもしれません。

 


人間関係にまつわる悩みとは、どんな場所に行こうがついてまわると思いますが、居場所が1ヵ所しかないような濃い人間関係だと、視野が狭くなるだけでなく、逃げ場がなくなるからです。

 


その場合は、複数のコミュニティを持つことが大切です。

 


(P33 引用)

 


居心地がいいコミュニティはいいのですが、時には違うコミュニティにも参加してみる。

 


マンネリ化しないようにという意識を持っておきたいところです。

 


違うコミュニティに参加し、またいつものコミュニティに戻る。

 


そうすると、いつものコミュニティに刺激を与えらえる。

 


いつものコミュニティも活性化していきます。

 


●いつでも完璧を求めるのではなく、場合によっては妥協できる柔軟性を持つことも、心を強化する上では大事なことです。

 


アメリカの心理学者バリー・シュワルツによれば、人はつねに最高の選択を望む「マキシマイザー」と、まずまずのところでも満足する「サティスファイサー」の2つのタイプがいるとのこと。

 


前者は1つひとつのことにあれこれ迷ったり、悩んだりします。

 


ようやく何かを選択しても「もと他にいい選択があったのでは……」と、後悔することもよくあります。

 


加えて問題なのは、悩む時間が長いことや、結局は行動せずで終わってしまうことです。

 


様々なことにチャレンジする強い心を育てるには、こうしたマキシマイザーになるのではなく、いわゆるサティスサーになって、やるだけやった結果が80点でも満足することが大事だと思います。

 


(P177~178 引用)

 


完璧主義は疲弊してしまいますし、そもそも最初から完璧にできるということは難しいものです。

 


本書では「ペンキを塗るような感覚」で、何度も何度も塗り重ねをし、ムラをなくしていくようなものと書かれていますが、まさにそうです。

 


また、選択した後の後悔を引きずるケースもあります。

 


ここは割り切りが必要ですね。

 


必ず100%正解の選択肢をいつもできているという人は世の中にはいません。

 


どんな偉人でも小さな失敗をしながらもステップアップしているのです。 

 


そう考えれば、勇気を持って選択し、行動していけるのではないでしょうか。

 


失敗後の後悔も引きずることなく、割り切れるでしょう。

 

 

 

心の強化書 心の強化書
1,540円
Amazon

 

 

 

 

■■6月25日発売の9冊目の新刊『仕事が早く終わる人、いつまでも終わらない人の習慣』、おかげさまで発売1ヶ月で3刷になりました。
↓↓↓

 

 

 

■■2019年3月20日に『部下に9割任せる!』が発売になり、増刷になりました!
↓↓↓

部下に9割任せる! 部下に9割任せる!
1,650円
Amazon

 

 

 

■■2019年3月19日に『リーダーのやってはいけない』が発売になりました!
↓↓↓

 

 

 

 

 

■コンサルティング・執筆・講演等のお問い合わせは、こちらからどうぞ
↓↓↓


・ご相談やご依頼はこちらです
http://yukihiro-yoshida.com/contact/?utm_source=dm&utm_medium=email&utm_campaign=mag2019_02_20_21


・管理職研修の詳細はこちらです
http://yukihiro-yoshida.com/service/management/


・営業研修の詳細はこちらです
http://yukihiro-yoshida.com/service/sales/


・企業コンサルティングの詳細はこちらです
http://yukihiro-yoshida.com/service/consulting/


・研修、講演、執筆の実績はこちらです
http://yukihiro-yoshida.com/profile/


お気軽にお問い合わせください。
http://yukihiro-yoshida.com/contact/?utm_source=dm&utm_medium=email&utm_campaign=mag2019_02_20_21

 


■吉田幸弘公式ホームページはコチラです
↓↓↓
http://yukihiro-yoshida.com

 


■吉田幸弘の著書一覧はコチラです
↓↓↓
https://amzn.to/2Theax1