みなさんのお子さんはマルチスポーツ派だろうか?











それともサッカー一本だろうか?








サッカー一本でやってきたトッププロもいるし、マルチスポーツをやってきたトッププロもいる。










私はマルチスポーツ派だ。








そもそも、一つのスポーツだけをやるだけはもったいないと感じるからだ。








スポーツはそれぞれに面白さがあり、格闘技や体操なんかもコーディネーション以外にも魅力があるだろう。









ダンスなんかも感情表現という面では学ぶべきところが多々ある。










子供のサッカーの為に色々なブログや記事を読み漁るみなさんなら知っているだろうが、あのアヤックスもマルチスポーツを育成年代から取り入れている。








スペインのバスクではマルチスポーツを推奨していて、12歳までは特定のチームに入るのを禁止している。




https://his-sports-seminar.peatix.com/







また、私が愛読しているエコロジカルアプローチでもマルチスポーツの重要性を説いている。




エコロジカルアプローチ




ただここで注意点だが、だからマルチスポーツが正解なんだ!とならないでほしい。









もしくは、ずっとサッカー一本でやってきたお子さんをお持ちの方も「メッシやネイマールもサッカーだけだったじゃないか!」と怒らないでほしい。










こういう意見もあるのね。くらいの余白の気持ちで見てほしいのだ。所詮は読み物である。












私はマルチスポーツをしたからサッカーが上手くなるとは思わない。









問題なのは、サッカーや他のスポーツはあくまでも遊びなのだという視点を身につける事だ。










厳しい練習も時には必要だ。










だが、スポーツの本質は全身で感情を表情したり、勝った喜びを噛み締めたり、負けた悔しさを自分の糧にできる最高の遊びなのだ。










色々なスポーツをやる事で、色々なコーチや仲間と出会うだろう。

そうやって色々な人の意見やスポーツの捉え方を聞いたりして、さまざまな角度からサッカーを見てほしい。









また、マルチスポーツによって全身を使うことを覚える事ができると感じる。









これもまた持論であるが、トッププレーヤーは肩の可動域に違いがあるように感じるのだ。特に背中だろうか?



エムバペやメッシ、イガンインなんかも上半身が躍動している。









全身を使う事を覚えること、これはマルチスポーツでなくても遊びの中で覚えることも可能だ。











ボールを投げるのを競うのも良いだろう。











より遠くに投げるのは、足から上半身に動作が繋がらないとなかなか難しい。













こういった事は自主練の中でも取り入れられる事だと思う。