3連休いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は相変わらずリハーサルや演奏の3日間でしたが我が家の娘は久しぶりに高熱を出してデトックスの3日間でした。
こんな時に限って普段休みの日は預かって面倒みてくれる母は旅行で不在。熱があっても預かってくれる保育園は本当にありがたいです。
そんな3連休の初日、今月初めに収録を行ったFMさがみ「かぜ耕士のどこかでラジオが」 の放送日でした。
ところが!地域でなくともパソコンやスマホでも聴けるとのことだったのでリアルタイムで聴くつもりが、娘の発熱で何だかんだとしている間にうっかり聴き損ねてしまったのです。
そうしたらサックスのみずきが録音したものを送ってくれました!(正確にはみずきのお友だちさまが録音してくれたもの)
ありがとう!!!!
なんて親切な方々でしょうか。
そして、番組をご一緒した清須さんがYouTubeにアップして下さいました。
こちら↓
http://m.youtube.com/watch?v=gcDcCBdMDAQ&feature=youtu.be&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DgcDcCBdMDAQ%26feature%3Dyoutu.be
一時間あるので何かしながらでも聞き流して貰えたら嬉しいです☆
かぜさんのお声がラジオを通すといっそう心地よく、何時間でも聞いていられるお声だなぁとあらためて思いました。
流れに任せた自然体のお喋りで、私もアルパを始めた時のことやパラグアイへ留学していた頃を懐かしく思いながら何の気負いもなくお話させて頂く事が出来ました。
この機会を下さった清須さん、本当にありがとうございました!
そして昨日、15日は聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターでフリーライブ!
初共演のオカリナ奏者、安部早織さんです!普段はフルーティストとしてもご活躍です。
クライアントさんのご希望で実現したアルパ×オカリナ。関西出身の早織さんはとっても気さくで楽しく可愛く、演奏も素晴らしいと3拍子揃ったお方でこの共演の機会を持つことができとても嬉しいです。
先頭で見ていてくれた3才くらいのチビッ子がノリノリで手拍子してくれたのが嬉しくてつい喋り過ぎてしまう私。
今回はジブリを中心にプログラムを組んで欲しいというご要望。ということでここ聖蹟桜ヶ丘では外せないのが「カントリーロード」!
私も大好きな作品の一つ「耳をすませば」はこちらが舞台となっているのです。
30分×2回、沢山のお客さまに足をとめて聴いて頂きありがとうございました。
楽しかったな~。またやりたいな~!
そろそろ今後の演奏予定もアップしていこうと思います。8月9月もまた色々な場所に出没予定ですので是非遊びにいらして下さい☆
涼やかな音色をお届けしたいと思います♪