やれやれ… | 藤枝貴子のアルパ日記~Que sera sera~

藤枝貴子のアルパ日記~Que sera sera~

時に優しく、時に力強いアルパの音色は私にとって理想の人生そのもの・・。
アルパに寄り添って見える、大切な日常を綴ってゆくブログです。

先日朝の出来事…。

娘が何か困った顔をして台所仕事をしている私の回りをウロウロしていました。

そのうち股を押さえて「痛い~」と言い出したので何事かと思い見てみると履いていたタイツがびちょびちょ。

うわ!なんで?

と思って脱がせてみたらなんとオムツつけてなかった…。
というか私がつけ忘れて着替えさせてしまったようです。


みきちゃんのことを「おっちょこちょい♪」とか言いながら楽しんでいたら自分も結構おたんこなすでした。


ついでにもう1つ。

先日ある方からお電話がありました。

「貴子さん、夏にいらした時にお忘れになったハンカチがそのままになっているしお渡ししたいものもあるので近くに来たときに寄って下さいな」

とのこと。

早速お宅へお邪魔すると、もう着ない洋服を譲って下さるということで楽しく試着しまくり、遠慮なくステキなお洋服を頂戴して、

「ではまた~!」

ルンルンで帰宅したその翌日、その方からお電話がありました。

「貴子さん、あの…上着忘れて行かれましたよ。」


なんですか、この落語のオチみたいなエピソードは。

忘れ物をしたから行ったのにまた忘れ物。

つくづく自分の抜け具合に呆れてしまいました。やれやれ。


この話だけでは何なので、最近の活動報告をひとつ…。



みーちゃんと調布の子育て支援センター「すこやか」にて出張ステージ。12月に続き二回目です。

エルモを使って赤ちゃんとの手遊び歌をデモストレーションしたり、今回も絵本の朗読+演奏を入れながら沢山の親子さんとふれあいました♪


娘もお供。いつもと違う目新しい沢山の玩具と優しくて若い女子大生のお姉さまと遊んで貰って一日ご機嫌でした!イェイ♪





早いものでもうすぐ二才。
最近は人形のお世話で忙しそうにしています(^^)