{BAC0F1F9-5FA8-4451-A485-D192C6B7BD8C}

ぶらりお散歩ひとり旅は金沢市内観光

降り立つと直ぐに

観光案内のカウターに向かい
ガイドマップを受け取りアドバイスを受ける


昼と夜の二つの顔を持つひがし茶屋街を楽しむ事に決めたのです

そして

バスに乗らずの向くまま歩いて目的地へと向かう事しました

バスに乗れば目的地までは移動だけに時間を使う事になる

ぶらり旅のいいところは興味のある場所で立ち止まれる

するとちょっとした発見が出来るのだ

こんな町屋の薬局はみた事ないわ


{AC0F4241-B638-4F43-ADDA-8C00291C2626}

ものすごく古い匂いがした骨董品屋さんにも入ってみました


金沢駅からひがし茶屋街まで3.5キロ

キョロキョロしながら歩いていたらあっという間に到着


{38CBE061-9277-4CEE-9A6A-4EB6D3CC10F9}

あちこちじっくりと見てまわると

お目当てのお店発見!茶屋美人

{8CFC0DD0-75EB-4D1F-9D65-CF01AD136C44}


実はこちらを知ったのは中村芝翫夫人

三田寛子さんがTVの旅番組で紹介されていて

金沢では絶対に買うと心に決めていたのです

金箔のフェイスマスク

{BCE13BDD-5D4D-4A44-9442-110E7178EC1B}

が、お値段6264円也。これは無理(笑)

店員さんが色々と商品の説明をして
くれたので別の物を購入

金沢は金箔が有名とあって金箔を貼った蔵も見学

{ADB34F72-2284-4CD4-8D0B-ACA1FA7DC5AF}

もう一つ金沢は和菓子も有名です

お茶屋さんを見学して和菓子も頂きたい

国指定重要文化財 志摩

{C9885A86-4008-4FBE-9C21-50CB1383A411}

お茶屋さん見学です
{60DA7FB9-9990-4CF4-8BE6-49230884ED80}

私は歴史にはさほど興味はないのだけれど

街並みや建物、庭など日本の文化には
惹かれる事が多く

きっとここでも明治版黒革の手帖ごとく

夜の世界が繰り広げられたんだろうと

そう感じながら見学するととても興味深く見れるました

見学のあと中庭を眺めながら和菓子を頂きました

{8FF633A5-AE2E-43CA-B3F8-7C01EC7F4F83}

お出かけに珍しく晴天で緑がとっても美しい

{00F558C5-35A3-4B5B-8D0D-C29ACE14C578}

ぶらぶら気の向くまま歩いていると

ちょうどいい時間になって主計町茶屋街のランチへ

{EB596852-B912-4AC6-A1FC-156F9F1FC4BD}

これは旅の一大イベントでした

私も大人になったなと思える瞬間

別の記事で詳細はアップします

1時間をかけたランチの後

ぶらりお散歩の旅はふらふらっと通りを歩いていると

憧れのキッチングッズといえば柳宗理
記念デザイン研究所に出合う

その裏手にある泉鏡花記念館

{AC7696DC-9E90-4684-9C20-982DD09E6B0D}


なんとここで1時間過ごすという

高校生の時、国語の授業は教科書を枕に
机に伏して居眠りしていた私が
50歳を過ぎたら、熱心に文学に触れるようになるとは当時は想像すら出来ません


前田藩の中級武士であった寺島蔵人邸跡

{33465A13-667B-4B08-BAB0-2F793678FEB1}
アングルが悪いが、とても立派な庭

{7AEF0B99-E296-4CA5-9E54-B06F0413F816}

お庭には大きなトウダンツツジがあり
初夏には真っ白な花を一杯咲かせ
お庭が一段と華やかになるそうです

お庭も自由に散策できて色々と
金沢市内を見学した中でこのお庭が
一番リラックスできた

何かしらのパワーを感じ、ずっといたい気持ちになりました

{54D36DE5-3E21-40ED-8570-EC7E478C6EFF}

一旦ホテルに戻りお茶休憩してから

夕刻タクシーでひがし茶屋街へ戻ると

真っ暗やん!怖過ぎ!人は殆どおらず
{43E16027-83D1-4227-AE79-9526A53E9B47}

ぶっそつな感じがして大通りの居酒屋
でお夕飯を食べました

{94314602-D55B-404E-B5BA-24778B576B96}


カウターで地酒『手取川』を頂く

{89ABFE2E-5CB5-488F-961B-D827241C6884}

こちらも別の記事にてアップします

ほろ酔い気分で歩いてホテルまで戻り

最終回黒川の手帖を見ながら旅の疲れを取りました


今日は兼六園、近江町市場の散策へ



8日に第2回のコラム掲載されました
読んでいただけると嬉しいです。
 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
{6EB0316E-4D4B-4534-84BF-D7F08CC184A0}ポチ⬇︎⬇︎⬇︎
 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 
 
 
 おかげ様で重版決定致しました!

クリックお願いしますウインク

 
クリックお願いしますニコニコ

 
クリックお願いします