ビジ法受験票 | アラフォー金融法務コンプラオヤジのブログ

アラフォー金融法務コンプラオヤジのブログ

米国、スペインの帰国子女→慶大法卒→中略(一時無職も経験苦笑)→外資金融の法務・コンプラをしながら司法書士試験等の勉強をしています。
貸金主任者、宅建、行政書士、個人情報保護士、TOEIC980点、TOEFL110点、AML/CFTオフィサー、内管、証券外務員一種、PhD等保有

こんばんは!

今日もお疲れ様でした!

僕は先週就活が終わってひたすら司法書士試験と再就職先の業務で使うスペイン語の勉強をしています。スペイン語については、スペインの帰国子女で、大学でもインテンシブクラスを受講し、これまで仕事で何度か使ったことがありますが、最近は英語と日本語しか使ってなかったため、少々錆び付いてるので、久しぶりに気合いを入れて勉強しています。

それはそうと、12/6(金)にあるビジネス実務法務検定二級の受験票が届きました。


試験会場は池尻にある東京栄養食糧専門学校というところのようです。

司法書士試験とスペイン語の勉強の方が重要なため、前も書きましたが、試験の二日くらい前から集中して過去問を中心に勉強して落ちないように頑張ります(民法や商法・会社法については司法書士試験と被るので、特にビジ法用の勉強はしませんが。)。

ではまた〜