オリックス対楽天、京セラ現地観戦な話。 | すいかのなえ「習慣ベースボール」

すいかのなえ「習慣ベースボール」

どなたでもコメント待ってます!!!(^.^)
野球ネタをメインに、サブはスイーツネタです。公営レース、懸賞、釣り等の当て物ネタを、チラホラ書いて行きますか?

阪神タイガース、オリックスバファローズを応援しています。関西ダービーの日本シリーズを観たい!

プロ野球ファンの皆さん今晩は。
 
5月に入り2勝の丑…充分暗黒時代ですなあ(>_<)
 
なのでガチ応援!京セラドームのオリックス対楽天戦、12時開場でいつもの付近へ。
 
ライト外野でネッピーと共に腹ごしらえ↓

野口智哉選手メニュー。フライドポテトとコーン、豚肉を塩ダレで(800円)
 
こらこらネッピー勝手に食べるな!
 
体に優しいおりごはん(;^_^Aブラック珈琲で流し込みましたがな。
 
やっぱり判らんスタメン↓

7番に昇格即スタメンの太田。マーゴ、セデーニョを差し置いて!何をせなイカンか分かってるよなぁ(^_^;
 
試合開始。曽谷がいきなり先頭四球から乱れ、紅の失策も絡み3点献上(-_-;)
 
オイ!1点打線やぞ!しかーし!1回裏に満塁返し、失策の紅林と太田のタイムリーで逆転(^o^)
 
西川のあわやホームラン特大ファールが応援を盛り上げた感。
 
その後も西野、若月、再び太田にタイムリーが飛び出し。
 
紅林は失策後、宗の弾いた打球をカバーして好プレー、外野でも福田が9回にレフトまでランニングキャッチ、最後もダイビングキャッチ。
 
どんなカッコええ締め方やねん!コチラ↓

8ー3、結局楽天に初回の3点しか与えず、曽谷も粘りを見せ、漆原=輝星=阿部=本田で0封。
 
ヒーローインタビューを見ず通路で神妙な面持ちの中嶋ジック↓

やっと5月3勝目(~_~;)
 
ここからきっと波に乗ります猛牛打線!乗って貰わんと困る!(^_^;)
 
5番紅林、7番太田の右打者が当たりに当たった中嶋ジック。
 
明日も頑張って勝ち越しやでぃ!以上、気合入れて応援した挙げ句、声ガラガラのすいかがお伝えしました(^_^)ゞ