センバツから観客の声出し応援解禁。 | すいかのなえ「習慣ベースボール」

すいかのなえ「習慣ベースボール」

どなたでもコメント待ってます!!!(^.^)
野球ネタをメインに、サブはスイーツネタです。公営レース、懸賞、釣り等の当て物ネタを、チラホラ書いて行きますか?

阪神タイガース、オリックスバファローズを応援しています。関西ダービーの日本シリーズを観たい!

野球ファンの皆さんこんちは。

 

プロ野球の春季キャンプも終盤、間もなくオープン戦の時期ですぬ。

 

オープン戦終盤になると、甲子園では3月18日から選抜高校野球も始まります。

 

その選抜高校野球のNEWSを。以下、センバツLIVE!の記事より一部抜粋↓

毎日新聞社と日本高校野球連盟は22日、今大会からマスク着用などを条件に観客の声を出しての応援を解禁すると発表した。春夏の甲子園大会では2019年夏以来、3年半ぶりに声援が戻ってくる。(中略)

 

観客の上限人数は設けず、出場校用のアルプス席を除いて全席指定席でチケットが販売される。

 

 

ですです。声出し応援やマスク着用ルールなどは、新型コロナの感染状況や社会情勢によって変更される可能性があるとの事。

 

そして、コロナで体調不良者が出た場合の処置も、以前はチームが出場辞退等、残念な事態もありましたが、必要に応じてPCR検査や、出場登録選手の入れ替え等で柔軟に対応のようです。

 

3月13日から、マスク着用も云々とかありますぬ。どっちみち満員の阪神電車で行き、球場は人混み&花粉シーズンなので、マスクは外しませんが。

 

独特の雰囲気、甲子園に熱狂が戻ってくるのはええことですぬ。

 

チーム毎のブラスバンドや応援団、今から楽しみでござるよ。