出張みやげに和柄生地でシュシュ作成 | バリキャリにもなり切れずゆるキャリにもなり切れず。。。ライフとわーくのバランス点はどこ?

バリキャリにもなり切れずゆるキャリにもなり切れず。。。ライフとわーくのバランス点はどこ?

14歳と10歳(2024年1月現在)の母です
放っておくとワークに傾きがちな人生をワークライフバランスではなく
ライフワークバランスへ近づけようと奮闘中
2021年4月に40歳を前に公務員技術職に転職しました。

おはようございます。理系なでしこです。


9月末に控えているアメリカ出張えーん


同僚がおうちに招待してくれると言うので


確か長女あっちょと同じくらいの年だった娘ちゃん向けに和柄生地でシュシュと入れておくための巾着を作成ラブ





生地はだいぶ前に買ったこちらのちりめんアソートを
都香庵 はぎれセット



シュシュは結構簡単で一個10分くらいでできちゃいますラブラブ
↑ひっくり返したりゴムを通したりは子供たちに頼みました


作り方はこちらを参考に


海外には和柄生地のアクセサリーはあまりないそうなので
喜んでくれたらいーなと思います合格


一番難しい最後の返し口止めはこちらで音譜
針と糸なしで蓋をするだけ



ランキングに参加しています。応援ポチいただけると喜び&更新の励みになりますおーっ!

ただいまちょっと下がって20位アップ共働き育児ランキング