COVID-19ともう一つの敵③〜Bed bug〜 | ELLY in Toronto 〜やらない後悔よりやった後悔〜

ELLY in Toronto 〜やらない後悔よりやった後悔〜

長年の夢“海外留学”からそのまま移住。
2018年〜語学留学&ワーホリ in Toronto, CANADA
2022年 Family class 永住権取得
There is always light behind the clouds.




にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ








※虫刺されの画像あります
注意注意注意





Bed bugとの戦い。



そう簡単には
終わりませんでし

笑い泣き笑い泣き笑い泣き





害虫駆除のための
殺虫剤散布から2日後。

用事があって私が出かけていた間に
Bugチェックをしてくれた彼。


帰宅した私に、

ごめんね、Bugs見つけたんだ…
ベットシーツとマットレスの間に2匹、
タンスの前で1匹。
殺したら中から血が出てきたのもいたから
たぶんどこか刺されてると思う、

と申し訳なさそうに言う彼ショボーン



やはりダメだったか、と
落ち込むと同時に
次こそは部屋中スプレーしてもらってと
彼に頼みました。



結局、この日は
顎下3ヶ所と腕に1ヶ所。

そして、その翌日には、
肘の辺りに大小5ヶ所。









これがまた痒かった〜チーン


痒みが出る度に
水で薬を洗い流しては
薬を塗って、を繰り返して
何とか耐え忍びました。


痒みが出てから3日を過ぎると
かなり痒みが落ち着いていきます。




前回同様、彼が大家さんに連絡し
大家さんが害虫駆除の業者を
手配してくれたものの、
火曜日にしか来れないと…



結局、最初のスプレーから
1週間後に
再度業者のおじさんが来てくれ、
現状では部屋中に噴霧する方法は
適応にはならない、とチーン


結局、前回同様
部屋中の壁際をスプレーして周り、
ベッドフレーム、スプリング、
マットレスは
前回より念入りにスプレーをして、
彼が心配していた
コンセントの隙間には
別の種類の殺虫剤を散布して
終わり。


またもしバグを見つければ
連絡してね、と帰って行きました。





4月頭から
トータルで50〜60ヶ所噛まれた私。

それに対して
たったの1ヶ所も噛まれていない彼。






なぜだ真顔

unfairすぎる真顔真顔真顔



いくら彼より体温が高いから、
いくら彼より少しばかり
健康的な食生活をしていて
より健康的な血だから、
って私ばかり噛まなくたって
いいじゃないか…

と思う。




もし私が刺されていなかったら
彼はbedbugに気づくことなく生活して
もっとbugが繁殖していたのかも、
と思うとゾッとする滝汗


そう思ったら
半ば自己犠牲になってでも
Bugが見つかったのは
よかったのか…




2回目の駆除から1週間
やっと1週間続けて
虫刺されなく生活できています。


1、2度ほど
どこからともなく
Bugsの死骸を
見つけることはありましたが、
今のところ
生きたBugは見つけていないので
このまま平穏な生活を
取り戻せますように…笑い泣き