崩壊する百貨店 | Draft life with blog

Draft life with blog

嘘かまことか読む人次第 / True or lie? it depends on yourself

最近になって百貨店が軒並みヤバイ状態だとマスゴミが騒いでる

思うに今の時代百貨店で買うヤツはステータスを感じたい成金だけ

同じものが当たり前に安くディスカウント店で買える


安さを求めるだけならネットショップやオクで十分


こんな事をすら知らないヤツはデジタルデバイドされた人間以外今時いない




崩壊した理由


今の百貨店は、その名が示す本来有るべき“百貨”なんざまったく扱ってない

”百貨”


とは昔の理解では


“数え切れない位多重多様な物”


を意味するはず


庶民から見ると普段見ることが出来ない様々な商品が置かれていて


非日常的な興奮を感じることが出来るところ

それが本来百貨店として存在していた意義であったはず


それが今じゃ高額所得者向けに中途半端なステータスのみを売る店に成り下がってる




一度こういう中途半端な成金イメージを会社名にしみこませると


今更ディスカウント店のようなことは出来ないだろ


今まで蓄積してきた虚像でしかない会社のプライドと過去の栄光にしがみつく経営陣が許さないだろうな


こうなりゃ超えすぎたデブ豚同然


目の前に迫った危機に対する回避能力ゼロ


盛者必衰・鼻水垂らしてただ滅びるのみ




ちなみにブランド品を買うとき、今日のような情報があふれる時代に百貨店で買う奴は


よっぽどやむを得ない事情のある奴位だろ



もしブランド品を買う本当のステータスを味わいたいなら


”ブランドショップ直営店”


で買うのが普通


偽物がこれだけ横行している世の中、ディスカウントショップで買う奴は相当の馬鹿


百貨店ですら信用できない


そうなりゃ本物を手に入れたい奴は苦労してでも自分で足を運ぶだろ


賢い奴は普通それぐらいの苦労はいとわない



百貨店よお前が生き残るマーケットはもう無いよ