おはようございます。
瑞江キッズダンス【Dance Applause』
瑞江、葛西ヨガ『アロマヨガ★SHANTI』
のインストラクターふぅです。






さて、美人体温って知ってますか?

『冷えは万病のもと』ってよく言いますよね。


なので、体温は低いより高い方が良いんだろうというのは感覚的にご存知だとは思うのですが、


では、実際どれぐらいが理想なの?



そのこたえは、



平熱、36.7℃〜37.2℃が理想。

美人体温なんだそうです。



美人体温になることで

免疫力が向上する
風邪をひきにくくなる
脂肪が燃焼しやすくなる
新陳代謝が良くなり老化防止になる



という効果が期待。





37℃を超えちゃうのって、もはや微熱じゃん!
って思えますよね。


普段の体温が35℃台の方からすると、
37℃前後は『微熱、辛い〜ふらつく〜🥵』と感じる体温なんじゃないかなぁ。



だけど、平熱が36℃台後半〜37℃で日々定着してくると、



お!なんだか身体が軽い、
調子が良い!疲れにくいかも。


というのを実感出来ると思います。




そんな私も元々は36.1℃くらいが平熱だったのだけど、今は平熱が36.7℃。



確かに、バタバタ日々忙しく動いてる割に
疲れにくく元気元気、元気が取り柄の私です。

脂肪燃焼しやすいかどうかはアレですけど💦



原因は特にないけれど、なんだか調子悪い。
疲れやすい。

という方は、もしかしたら低体温が原因かも。


まずは体温アップ目指してみませんか?

体温アップにはヨガはとってもおススメです。

根菜類や生姜など、身体を温める食材を積極的に摂ったり、

朝一で白湯を飲むというのも良いですよ。


それと、コーヒーよりも紅茶の方が身体を冷やしません。
(私はコーヒーばかり飲んじゃいますが)


無理せず、やれる事から取り入れてみてください。。



代謝アップ、体質改善に必要な要素は


●基礎体温を上昇させる
●適度に筋力をつける
●有酸素運動

と言われています。


これ、全てヨガに備わっている要素です。



体温アップ&代謝アップを目指してみましょう。





アロマヨガ★SHANTIは、アロマを使用し、陰陽のバランスを整えるハタヨガレッスンを行なっています。

ご自分としっかり向き合う90分のクラスです。


ご参加希望の方は下記のレッスン詳細の一番下よりエントリーフォームにとべる様になってます。


アロマヨガ★SHANTIレッスン詳細はこちらから